はじめての台湾で押さえたいスポット満載!台北市内観光ツアー(鼎泰豊ランチ付き)

ツアー内容を印刷する

  • 1名から予約可
  • 終日
7,770円~
(TW$1600.00)

料金一覧はこちら

台北の主要スポットを効率よく回れる台湾初心者の方におすすめしたい市内観光ツアーです

~チェックポイント~
◎行天宮で台湾人の生活に根付いた道教信仰を体験。よく当たると噂のおみくじも!
◎ミシュランにも載った名店「鼎泰豊」で肉汁ったっぷりの小籠包をご堪能。
◎世界4大博物院の「故宮博物院」で、ここにしかない貴重なコレクションの数々を鑑賞
◎「忠烈祠」で行われる衛兵交代式は圧巻のパフォーマンス(写真撮影もOK!)

1日で台北市内の主要な『文化』『グルメ』『歴史』がまるっと堪能できちゃう台湾初心者の方に人気の定番ツアーです。
個人旅行では回り切れない厳選されたスポットを車に乗って、効率よく観光しちゃいましょう。
経験豊かな日本語ガイドさんが、観光ポイントや台湾の歩き方を分かりやすく教えてくれます。

【お知らせ】
衛兵交代式の見学で有名な「忠烈祠」は、秋祭中枢儀式が行われる日には休館となります。その場合は代案として「中正紀念堂」にて衛兵交替式の見学をご案内致します。※忠烈祠は外観のみの見学となります。

【故宮博物院、肉形石と翡翠白菜の展示場所変更のお知らせ】
・肉形石
故宮博物院での展示期間は2023年10月29日までとなります。
2023年11月7日から2024年5月中旬までは故宮博物院南院で展示されます。
・翡翠白菜
2023年12月16日から2024年3月10日までは南美館2館で展示されます。

基本プラン
7,770円~
(TW$1600.00)

ツアースケジュール

07:50 台北駅東一門集合 *近くに展示されている蒸気機関車が目印です。
08:10 行天宮 *商売の神様として有名です。
08:50 台湾茶試飲とセミナー *お茶やお土産の購入もできます
10:00 総統府(車内から見学) *日本統治時代に建てられ、現在は台湾政治の中枢を担っている建物です。
10:10 中正紀念堂見学 *中華民国初代総統の『蔣介石』を記念して建てられました。
11:00 鼎泰豊にて昼食 *世界中で人気の小籠包の名店で昼食。
12:20 故宮博物院 *約70万点が所蔵された台湾最大の国立博物館
14:00 忠烈祠(衛兵交代式) *一糸乱れぬ衛兵の動作は感動するほど!
14:50 ショッピング店立ち寄り
16:10頃 台北駅にて解散
  ☆夕刻からの「ナイト九份観光と夜市散策」や「夜の十分天燈上げと夜市散策」、「夜の九份散策と十分天燈上げ体験」へも接続可能です!

ツアー条件

最少催行人数:2 出発地:台北(タイペイ)台湾
運行事業者:H.I.S. TAIWAN CO.,LTD.

料金一覧

基本プラン

【催行日】
2024/2/9(金)、2/10(土)鼎泰豊全店舗休業なので、ツアーは不催行となります。

  • 時間:8時間20分
  • 送迎:
  • ガイド:日本語
  • 食事:
  • 子供参加:
  • 時間帯:終日
  • 催行日情報:2024/2/9(金)、2/10(土)鼎泰豊全店舗休業なので、ツアーは不催行となります。
時間 8時間20分 子供参加
食事 ガイド 日本語
送迎 時間帯 終日
催行日情報 2024/2/9(金)、2/10(土)鼎泰豊全店舗休業なので、ツアーは不催行となります。
【~2024/09/30 料金】
TPE0152P19C02 / TPSS
  • 大人1名(12歳~)
    7,770
    (TW$1600.00)
  • 子供1名(3~11歳)
    7,770
    (TW$1600.00)
  • 幼児(0~2歳)
    0
    (TW$0.00)

変更・取消規定

  • 当該ツアー・イベント催行日4日前より代金の100%

ツアー備考/注意事項

※担当ガイドは『ナルワント』の文字が入ったオレンジ色のベストを着用しています。
※ツアーの時間や順序は、交通状況や混雑状況、天候などにより変更になる場合があります。
※集合時間には余裕を持ってお越しください。遅れた場合はキャンセル扱いとなり、返金は出来ませんのでご了承下さい。
※台風や地震などによる天災・戦乱・暴動等によりツアーが中止・変更となった場合、ツアー代金は原則返金されません。
※高齢者、お子様は付き添いの方と同伴された上での参加をお願いいたします。
※3歳未満のお子様は無料ですが、座席・食事は含まれません。
※故宮博物院はサンダルでの入場ができませんので、ご注意ください。
※館内では写真と動画の撮影ができますが、カメラや携帯電話のフラッシュ機能や撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。
※撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。
※免税店で買い物する場合はパスポートのご提示が必要となります。

※故宮博物院は通常の休館日の月曜日が祝祭日、または連休にあたる場合、開館いたします。
-2023年度の月曜開館日:11/6、12/4
-定休日となった月曜日のご案内は圓山大飯店(グランドホテル)の館内および地下トンネル見学になります。

Q&A

Q1 車椅子での参加は可能でしょうか?

九分老街までは長い階段が続くため、安全のため車椅子でのご参加は推奨しておりません。
車椅子のお客様で九分の観光を希望される場合は、平たんなルートでご案内が可能な【専用車チャーター】のプランのご利用をおすすめしております

※下記、URLかツアー名で検索いただき、確認できます。
専用車チャーター【台北郊外】日本語ガイド付き(https://activities.his-j.com/TourLeaf/TPE0196/)

Q2 自分で現地に移動して、途中から合流することは可能でしょうか。

他の参加者の方のご迷惑になる恐れがあるため現地での合流は困難です。
必ず集合場所からのご参加をお願いしております。

Q3 ツアー終了後、宿泊先ホテルまで送迎してもらえますか?

お客様により宿泊ホテルが異なるため、当ツアーでは宿泊先ホテルの送迎はできかねます。

※ 日本円料金の表示は当社規定レートを元に算出しております。お支払いは日本円での決済となります。
割引価格は お電話・店舗でのご予約の場合、適用とならない場合がございます。
通常価格は弊社各種パンフレット・冊子掲載の、 お電話・店舗での販売料金となります。
人数限定商品は限定人数分を受付けた時点で、販売終了とさせていただきます。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • Google+
このツアーの口コミ
4.0
  • 30代
  • 男性

全体的に良かったです。

観光地巡りは良かったです。 ツアーのお昼ご飯は期待してなかったんですが美味しかったです! 美術館はガイドがないので、何が何か分からずつまらなかったです
5.0
  • 50代
  • 男性

とてもいいツアーでした

台北は3回目でしたが、ガイドさんの説明付きで観光したことがなく、オーソドックスな市内観光に申し込みました。 正直それほど期待したなかったのですが、ガイドの王さんの日本語がきれいで、説明もうまい。またこちらが聞きたい情報を心得ていて、車内で歴史からトレンド、お土産の相場に至るまで事細かに教えてくれました。 はじめて訪れた姉も感心しきりで、申し込んだ私も鼻高々でした。
3.0
  • 50代
  • 男性

効率的

バスで地図を見ながら観光すれば台北が大体把握出来、効率的でした。一日で主要な所が廻れました。詳しく見たい所があれば後日地下鉄で行けば行き易いと思います。お茶や漢方薬は他店より安いと思いますが高価な物ですので冷静になって考えましょう。昼食での賞味期限18日ビールは800円でした。
5.0
  • 40代
  • 女性

充実でした!

友人と初めての海外旅行。2人とも台湾は初めてでしたので、手っ取り早く…という気持ちで選ばせていただきました。 自分たちだけで回るには難しい、計算され尽くしたコース巡りの順番や時間配分なども含め、このお値段ではお得すぎる完璧なプランだったと思います。 ガイドさんの解説も面白くてわかりやすく、人柄もとても良かったので、多分本来のガイド内容以上の裏情報をたくさんお聞きすることができました。 私たちは、その後の九份・十份のコースをセットにしたので、この日は朝から夜まで本当に充実のフルコースを堪能することができ、いい思い出になりました。 ありがとうございました!
4.0
  • 50代
  • 男性

観光は充実。しかし改善点も多い感じのツアー。

観光名所を効率的に巡ると言う点では良いツアーでした。 観光客も少なく静寂な雰囲気の行天宮や、忠烈祠の衛兵交代式が興味深かったし、お茶セミナーも楽しかったです。 やや滞在時間が短かかったものの、有名な故宮博物院に行けたのも満足です。 また、ガイドさんが日本語上手で、台湾の文化などをユーモアを交えて紹介してくれたのも良かったです。 とまあ、ここまでは満足なのですが・・・。 正直イマイチな点も多かったです。 まず、ランチがあまり美味しくない。台湾の家庭料理と言う触れ込みでしたが期待はずれ。 ショッピングも、いかにも団体向けの店で画一的でした。 足裏マッサージは、ツアー客が同時に施術を受けるためざわざわしている上に、漢方薬の売り込みがうるさくて、落ち着かなかったです。 参加費が安かったのであまり文句は言いたくありませんが、今後参加する方のためにも、改善していただけたら良いなと思います。

他の口コミを見る

  • HISモバイル

お問合わせ