「トルコ 観光ツアー」の検索結果

検索結果
23
エリア
    テーマ
      ツアー
        選択中の条件
        エリア:中近東・アフリカ > トルコ |
        テーマ:観光ツアー |
        解除
        催行日
        価格
        全て選択全て解除
        口コミ
        全て選択全て解除
        その他条件
        ガイド
        時間帯
        カッパドキア(トルコ)発

        カッパドキア 気球から見る奇岩群 !!!

        現地スタッフがオススメする人気ツアー♪ 普段は絶対に味わう事が出来ない感動が待ってます!
        カッパドキアに来たのに気球に乗らないなんて ありえない?! トルコ中央アナトリア地方に広がるカッパドキアは、摩訶不思議なきのこ岩が連なる奇岩群、古代の歴史を物語る洞窟住居、そして空を彩る無数の熱気球で知られる世界的に有名な観光地です。絶大な人気を誇るのが、早朝の熱気球ツアーです。日の出とともに色とりどりの気球が空へと舞い上がる光景は圧巻です。朝日を浴びて刻一刻と表情を変える奇岩群の大パノラマを360度見渡すことができます。 大自然の作り出した雄大な光景を早朝の空から眺めてみませんか? ※催行会社Atmosfer Balloons は、トルコのカッパドキアで評判の高い熱気球会社です。安全性、プロフェッショナリズムへの取り組み、思い出に残る乗客体験の提供で知られ、世界中の旅行者から優れたフィードバックを獲得しています。
        44,640円~
        (EUR250.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 午前
        • 所要時間 / 4時間~
        時間帯 / 午前
        所要時間 / 4時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        【イスタンブール発】カッパドキア観光1泊2日★トルコ国内線航空券付★

        国内線航空券がついてお得!2日間でカッパドキアの世界遺産を満喫できます!
        1泊2日でイスタンブールからカッパドキアへ国内線で移動し、世界遺産カッパドキアツアーを堪能していただけます。航空券もついたお得なツアーです!!ツアーは混乗ツアーとなり、他のお客様とご一緒になる場合がございます。ベテラン日本語ガイドがじっくり世界遺産をご案内。気球付き、洞窟ホテルプランもあります。 ■ツアーに含まれるもの カッパドキア観光、カッパドキア宿泊、イスタンブール-カッパドキア間国内航空券、イスタンブールとカッパドキアでの空港-ホテル間送迎 ※ツアーは、イスタンブールから国内線でカッパドキアへご自身で移動していただきます。 ■カッパドキア トルコ中央アナトリア地方に広がるカッパドキアは、奇岩群、古代の歴史を物語る洞窟住居、そして空を彩る無数の熱気球で知られる世界的に有名な観光地です。1985年にはユネスコの世界複合遺産に登録されました。 ■ピジョンバレー トルコ・カッパドキア地方を代表する景勝地の一つで、ギョレメとウチヒサルを結ぶ美しい谷です。その名の通り、谷の断崖に無数の鳩の巣が掘られていることで知られ、ハイキングコースとしても大変人気があります。 ■ウチヒサール カッパドキア地方で最も標高の高い場所に位置する町であり、その象徴的な存在が「ウチヒサール城」です。巨大な一つの岩をくり抜いて造られたこの城塞は、天然の要塞として、またカッパドキア全土を見渡せる最高の展望台として知られています。城の麓には、洞窟を利用した趣のあるホテルやレストラン、土産物店が立ち並び、散策も楽しめます。 ■ローズバレーサンセット トルコ・カッパドキア地方で最も美しい夕日が見られる場所として名高い絶景スポットです。個人でアクセスするのが少し難しい場所にあります。ローズバレーの岩肌には、鉄分などの鉱物が豊富に含まれていて、太陽の光が低い角度から差し込む夕暮れ時になると、その光が岩肌に反射し、独特の赤みを帯びたピンク色の輝きを生み出します。
        122,320円~
        (EUR685.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 48時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 48時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        【混載ツアー】イスタンブール終日観光(日本語)                 ◆2名様から催行◆月・水・金・土催行◆

        日本語ガイドがご案内するイスタンブール観光の決定版♪ツアー!
        日本語混載ツアーだからできるこのお値段!日本語ガイドが旧市街の見所を効率よくご案内します。 ■トプカプ宮殿 約400年にわたり広大なオスマン帝国の政治、文化、そして生活の中心として機能した壮大な宮殿です。1985年にはユネスコ世界遺産に登録され、現在は博物館として、その比類なき栄華を今に伝えています。トプカプ宮殿は一つの巨大な建物ではなく、広大な敷地内に「4つの庭園」と、それらを取り囲むように点在する数多くの建物で構成されています。 ■ハレム イスラム世界の宮殿や邸宅において、スルタン(皇帝)や一家の長といった家長以外の男性の立ち入りが固く禁じられた、女性たちのための居住空間を指します。 中でもトプカプ宮殿にあるハレムは、オスマン帝国の最も神秘的な舞台として世界的に知られています。 ■ブルーモスク イスタンブール歴史地区にそびえ立つ、世界で最も美しいモスクの一つと称される壮麗なイスラム教寺院です。2万枚以上のタイルは、青を基調とした繊細で華麗な植物文様(チューリップ、カーネーション、ザクロなど)が描かれており、堂内を神秘的な青い光で満たしています。ステンドグラスから差し込む光がこの青いタイルに反射し、幻想的な空間を創り出す様子はまさに圧巻です。 ■ヒポドローム 古代ローマ帝国時代に造られた戦車競技場(競馬場)を指します。イスタンブールにある「ヒポドローム」は最も有名で、現在はスルタンアフメト広場として市民の憩いの場所として残されています。 ■アヤソフィア ※当ツアーでは外観となります。  イスタンブールに存在する、人類の歴史を象徴する極めて重要な建造物です。ローマ時代にはキリスト教世界最高峰の大聖堂として、またオスマン時代にはイスラム教の最高位のモスクとして、1500年近くにわたり帝都の中心であり続けました。 ■グランドバザール イスタンブールの旧市街に位置する、世界で最も古く、そして最も大きな屋根付き市場(バザール)の一つです。内部には約4,000軒もの店がひしめき合い、トルコ雑貨、トルコ絨毯や平織りのキリムなどの織物、トルコ石(ターコイズ)などの装飾品、食品などがあります。
        30,350円~
        (EUR170.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 9時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 9時間~
        カッパドキア(トルコ)発

        気球を見に行こう!気球鑑賞ツアー

        気球鑑賞スポットへご案内!
        トルコ中央アナトリア地方に広がるカッパドキアは、奇岩群、古代の歴史を物語る洞窟住居、そして空を彩る無数の熱気球で知られる世界的に有名な観光地です。1985年にはユネスコの世界複合遺産に登録されました。このツアーではインスタ映えするスポットへご案内、真近から気球を膨らますところを見たり、ダイナミックな写真撮影を楽しんでいただける、地上から気球を鑑賞するツアーです。
        27,670円~
        (EUR155.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 午前
        • 所要時間 / 2時間~
        時間帯 / 午前
        所要時間 / 2時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        【イスタンブール発】世界遺産カッパドキア1日ツアー (国内線航空券付)

        カッパドキアへひとっ飛び!世界遺産カッパドキアの満喫ツアー♪
        イスタンブールからカッパドキアへ国内線で移動し、日帰りで世界遺産カッパドキアを堪能するツアーです。現地到着後は日本語ガイドがカッパドキアをご案内します。 ※ このツアーは混載ツアーです。送迎時やカッパドキアでの観光時は、他の別のお客様とご一緒になります。 ■カッパドキア トルコ中央アナトリア地方に広がるカッパドキアは、奇岩群、古代の歴史を物語る洞窟住居、そして空を彩る無数の熱気球で知られる世界的に有名な観光地です。1985年にはユネスコの世界複合遺産に登録されました。 ■鳩の谷 トルコ・カッパドキア地方を代表する景勝地の一つで、ギョレメとウチヒサルを結ぶ美しい谷です。谷の断崖に無数の鳩の巣が掘られていることで知られ、ハイキングコースとしても大変人気があります。 ■ウチヒサール カッパドキア地方で最も標高の高い場所に位置する町であり、その象徴的な存在が「ウチヒサール城」です。巨大な一つの岩をくり抜いて造られたこの城塞は、天然の要塞として、またカッパドキア全土を見渡せる最高の展望台として知られています。 ■ギョレメ野外博物館 カッパドキアの中心部に位置し、この地域で最も重要な歴史的・文化的名所の一つで、最大の見どころは、洞窟教会の内部に残る色鮮やかなフレスコ画です。 ■パシャバー 広大な野外博物館で、何千年もの年月をかけ浸食によって作られたキノコの形をした大小の奇岩が連なります。 ■デヴレント谷 この谷は他の谷には、自然の風雨が長い年月をかけて創り出した、動物や様々な物に見える奇岩が点在しており、訪れる人々の想像力をかきたてることから「イマジネーション・バレー(想像の谷)」という愛称で親しまれています。 ■地下都市 古代ローマ時代に迫害からこの地に逃れた初代キリスト教徒が作り出した洞窟住居で、石灰岩を掘って地下8階から10階の深さにまで達しているといわれる巨大な迷路のような地下の都市です。
        55,710円~
        (EUR312.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 17時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 17時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        イスタンブールから日帰り!世界遺産パムッカレ1日観光ツアー (国内線航空券付き)

        国内線で世界遺産パムッカレへ!イスタンブールの宿泊ホテル-空港間の送迎付! 幻想的な真っ白い石灰棚を日帰りで堪能できます。
        トルコ語で「綿の城」の意味を持つパムッカレ。 イスタンブールとパムッカレでの送迎も付いてるので、移動も難なくお気軽にご参加頂けます♪ ■パムッカレ石灰棚 石灰質の大地が長い時間をかけて濃度の高い炭酸塩を含む温泉湯で浸食され、現在みられる段々畑のような真っ白な自然美の光景を作り出しました。もともとこの地は綿の産地でもあったことから、白色の綿の城塞のように見えるこの場所がトルコ語で「パムック(綿)+カレ(城塞)」と呼ばれるようになりました。現在は景観保護のため人口の石灰棚プールが作られ訪れる観光客は温泉で足浴が楽しめるようになっています。 ■ヒエラポリス遺跡 紀元前190年ごろペルガモン王国のエウメネス2世により初めて都市国家が作られました。その後ペルガモンの伝説のアマゾネス女王ヒエラの名前をとってヒエラポリス(ヒエラの都市国家)となりました。古代ローマ時代には人々の温泉保養地として発展し、この時代の遺跡が現存しています。広大な遺跡内には劇場、アポロ神殿、泉、ローマ浴場、アルカディア通り、ネクロポリス、プルトニウム洞窟(現在も有毒ガスが噴き出しています)などの見どころがあります。 ■赤い泉カラハユット温泉 パムッカレから5kmのところにある温泉町です。カラハユットには3つの源泉がありここの温泉は周辺の温泉ホテルへ送水されています。豊富なミネラル成分を含んでいることから湧き出す温泉水は茶色を帯びており、消化器官・胃腸虚弱に良いとされています。
        58,030円~
        (EUR325.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 18時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 18時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        【プライベートツアー】イスタンブール旧市街満喫コース★一日観光ツアー★『昼食付/日本語ガイド/イスタンブールホテル発』

        世界遺産イスタンブールの王道を巡る1日ツアー♪初めてトルコを訪れる方は必見です!!
        イスタンブール旧市街の見所をすべて押さえた満足度100%のツアーです。 古代競馬場跡ヒポドゥローム、青いタイルが印象的なブルーモスク、壮大なトプカプ宮殿、ビザンチン建築の最高傑作アヤソフィア、地下宮殿、迷路のような巨大なグランドバザールを徒歩で見学しますこのツアーでは送迎無し、送迎つきプランをお選びいただけます。それぞれホテルからご出発となります。 ※アヤソフィアは通常プランでは外観観光のみとなりますので、入場(2階部分)ご希望の方はアヤソフィア付きプランからお申込みください。 ■トプカプ宮殿 約400年にわたり広大なオスマン帝国の政治、文化、そして生活の中心として機能した壮大な宮殿です。1985年にはユネスコ世界遺産に登録され、現在は博物館として、その比類なき栄華を今に伝えています。トプカプ宮殿は一つの巨大な建物ではなく、広大な敷地内に「4つの庭園」と、それらを取り囲むように点在する数多くの建物で構成されています。 ■ブルーモスク イスタンブール歴史地区にそびえ立つ、世界で最も美しいモスクの一つと称される壮麗なイスラム教寺院です。2万枚以上のタイルは、青を基調とした繊細で華麗な植物文様(チューリップ、カーネーション、ザクロなど)が描かれており、堂内を神秘的な青い光で満たしています。ステンドグラスから差し込む光がこの青いタイルに反射し、幻想的な空間を創り出す様子はまさに圧巻です。 ■ヒポドローム 古代ローマ帝国時代に造られた戦車競技場(競馬場)を指します。イスタンブールにある「ヒポドローム」は最も有名で、現在はスルタンアフメト広場として市民の憩いの場所として残されています。 ■アヤソフィア ※当ツアーでは外観となります。  イスタンブールに存在する、人類の歴史を象徴する極めて重要な建造物です。ローマ時代にはキリスト教世界最高峰の大聖堂として、またオスマン時代にはイスラム教の最高位のモスクとして、1500年近くにわたり帝都の中心であり続けました。 ご質問や不明な点がございましたらhisistin@his.com.trのメールアドレスへご連絡くださいませ。
        0円~
        (EUR0.00)
        • 1名から予約可
        • 即予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 8時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 8時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        世界遺産カッパドキア&パムッカレ 日本語ガイド同行3日間観光 (イスタンブール発・国内線航空券付)◆毎週水・金・日催行◆

        イスタンブール発!日本語ガイドと行く2泊3日のカッパドキアとパムッカレ観光
        トルコの二つの人気世界遺産(カッパドキア&パムッカレ)を日本語ガイドがご案内致します!カッパドキア観光は最も人気スポットのキノコ岩や地下都市、パムッカレは古代都市のヒエラポリス遺跡や石灰棚などを見学します。カッパドキアは憧れの洞窟ホテルに宿泊となります。 世界遺産カッパドキアを上空から見れる大人気の気球ツアーのプランも用意いたしました! ■ギョレメ野外博物館(カッパドキア) カッパドキア独特の奇岩を利用してキリスト教の修道士たちが作り出した岩窟教会群で、教会内部は宗教画をモチーフとした様々な壁画が描かれています。広大な敷地内には点在した教会がたくさん残されていますが、中でも聖バジル教会(大バシレイオス教会)、聖バーバラ教会、りんごの教会、サンダルの教会、暗闇の教会、トカル・キリセ、ヘビの教会の7つの教会が有名です。 ■地下都市(カッパドキア) 古代ローマ時代に迫害からこの地に逃れた初代キリスト教徒が作り出した洞窟住居で、石灰岩を掘って地下8階から10階の深さにまで達しているといわれる巨大な迷路のような地下の都市です。 ■メブラーナ博物館(コンヤ) コンヤはセルジュク朝時代の首都で、旋回舞踊「セマー」で有名なイスラム教神秘主義(スーフィズム)メブラーナ教団の総本山でした。敷地内には創始者ジャラーアッディン・ムハンマド・ルーミーの霊廟もあり、現在は博物館として観光客に一般公開されてます。 ■パムッカレ石灰棚[ 石灰質の大地が長い時間をかけて濃度の高い炭酸塩を含む温泉湯で浸食され、現在みられる段々畑のような真っ白な自然美の光景を作り出しました。もともとこの地は綿の産地でもあったことから、白色の綿の城塞のように見えるこの場所がトルコ語で「パムック(綿)+カレ(城塞)」と呼ばれるようになりました。現在は景観保護のため人口の石灰棚プールが作られ訪れる観光客は温泉で足浴が楽しめるようになっています。
        141,070円~
        (EUR790.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 一泊以上
        • 所要時間 / 72時間~
        時間帯 / 一泊以上
        所要時間 / 72時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        日本語ガイド&専用車チャーター 終日(8時間 /行き先当日確定)

        【即予約OKあり!】
        安心の専属日本語ガイド付きでイスタンブール市内で皆様のお好きな場所へ!ご自身のペースで行きたい所をゆっくりと散策できます。 ■イスタンブール イスタンブールはボスポラス海峡を挟んで西側がヨーロッパ側、東側がアジア側になります。ちょうどヨーロッパ大陸の先端とアジア大陸の先端がイスタンブールとなり両大陸は3つの橋で結ばれています。ボスポラス海峡クルーズは観光客だけでなく地元の人々も利用しています。海岸線の景観は絶景でこれも見逃せないポイントのひとつです。 ◆ヨーロッパ側の見どころ ヨーロッパ側はさらに旧市街と新市街に分かれます。観光地が集中しているのが歴史保存地区がある旧市街です。 旧市街にはトプカプ宮殿・アヤソフィアモスク・ブルーモスク・地下宮殿・考古学博物館・グランドバザール・エジプトバザール・カーリエモスク・バレンス水道橋・テオドシウスの城壁などがあります。 新市街はタキシム広場を中心としたビジネス街ですが、観光地としてガラタタワー・ドルマバフチェ宮殿・軍事博物館・ルーメリヒサルなどがあります。 ◆アジア側の見どころ 下町の情緒が残るカドキョイが中心です。ほとんどは居住地となっていますが、観光地としてはベイレルベイ宮殿・チャムルジャタワー・クズクレシ(乙女の塔)などが有名です。
        102,670円~
        (EUR575.00)
        • 1名から予約可
        • 即予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 8時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 8時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        イスタンブールアジア側の庶民的な街☆カドゥキョイ散策ツアー

        【終日ツアー☆アジア側の穴場的人気スポット、カドゥキョイ】
        日本語アシスタントが、ホテルからピックアップし、一緒にアジア側へフェリーで渡ります! アシスタントと一緒にトルコ人の若者に人気なイスタンブールの庶民的な街・カドゥキョイと閑静な緑のモダを散策します! カドゥキョイの市場や雑貨屋等、気になる下町をご案内いたします。 地元の人々が利用するレストランやトルコの有名なストリートフードも楽しめます♪  ■カドゥキョイ イスタンブールアジア側にある下町の雰囲気のある場所です。トルコの人たちの日常生活がそのまま町の情景として反映されています。いろいろなお店が集中しているのでぶらぶら歩きならがお店を覗いたりしながら、観光とは違うトルコならではの思い思いの時間を楽しく過ごすことができます。 ■モダ オスマン時代後期には町の美しさから上流階級の人たちが好んで住んでいたといわれる高級住宅街でした。「モダ」という地名自体もトルコ語で「モダ(モダンな!)」という意味があり、町の背景がそのままこの場所の地名として現在に残りました。海岸線に沿った公園に設けられた散歩道が有名で、緑に囲まれた市民の憩いの場所となっています。 ■マルマライ(マルマラ海横断海底トンネル) ヨーロッパ側のハルカルからアジア側のゲブゼに伸びる76KMの鉄道です。途中マルマラ海下の13kmの海底トンネルを通ります。両大陸を列車でつなぐ唯一の公共交通で毎日たくさんの乗客を運ぶイスタンブール市民の重要な足となっています。
        16,070円~
        (EUR90.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 8時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 8時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        ボスポラス海峡クルーズとエジプシャンバザール&名物サバサンド♪

        クルーズでイスタンブールのアジア大陸とヨーロッパ大陸の景色をお楽しみ頂けます。エジプシャンバザールの立ち寄りと、名物サバサンドもお召し上がりください。
        世界で最も美しい海峡の1つ、ボスポラス海峡をクルーズするツアーです。賑やかなエジプシャンバザールもご覧頂き、最後は名物サバサンドもお召し上がり下さい。海峡沿いの美しい風景や、名所を海上からご覧頂けるのはこのクルーズならでは! ★ツアースタート時間の調整は可能です。(午前または午後) ■ボスポラス海峡クルーズ イスタンブールの北の黒海と南のマルマラ海を結ぶ長さ約30キロメートルの海峡で、ちょうどイスタンブールの街を東西2つに分断するように位置しています。海峡の海岸沿いには様々な歴史的建築が残されていて、クルーズ船からそれらの美しい景観を見ることができます。 ★クルーズ船から見られる観光ポイント★ ガラタ塔、ガラタ橋、ガラタポート(大型客船ポート)、ドルマバフチェ宮殿、チュラーン宮殿、オルタキョイモスク、第一大橋(7月15日殉死者大橋)、ルーメリヒサール、第二大橋(ファーテイヒスルタンメフメド大橋)、アナドルヒサール、クレリ軍高等学校、ベイベルベイ宮殿、乙女の塔。 ■エジプトバザール 西暦1600年ごろスルタンの命で作られたバザールでしたが18世紀中ごろになるとエジプトから来る香辛料を主に取り扱うようになりエジプトバザールと呼ばれるようになりました。現在では香辛料の他に、観光客向けのお土産を売る店がたくさん並んでいます。日本では高価でなかなか手に入らない香辛料もあるのでお買い物のチャンスです。バザールのお土産屋さんの中には日本語を話す店員がいるお店もあります。欲しいものあったら値段を交渉してみましょう!
        13,390円~
        (EUR75.00)
        • 1名から予約可
        • 即予約可
        • 時間帯 / 半日
        • 所要時間 / 4時間~
        時間帯 / 半日
        所要時間 / 4時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        【日帰り】世界遺産エフェソス古代遺跡観光 (国内線航空券付/ 日本語又は英語ガイド)

        日本語と英語のオプションあり!1日で大満喫!朝イスタンブールを出発し、エフェソスの遺跡を観光、夜にはイスタンブールへご到着♪
        イスタンブールご滞在ホテル又は、イスタンブール空港よりご出発可能です。 ホテルからの往復送迎付きになります。 ■エフェス古代都市遺跡 エーゲ地方の最大都市イズミールから車で約45分のトルコで最大級の古代都市遺跡です。2015年には世界遺産として指定されました。この遺跡は紀元前6000年にリディア人の小都市から始まったといわれています。後に港湾都市として栄え住人の中でアルテミス信仰が広がりました。紀元前2世紀にローマ帝国の支配下になると都市はますます発展を続けエーゲ沿岸の最大都市となりました。キリスト教の伝来で伝道師パウロがこの地に来て教えを広めたのもこの頃です。近代になり数多くの考古学者の発掘が進み、現在は屋外博物館として古代ローマ時代からの遺跡が広大な敷地内に数多く残存しています。 ■聖マリアの家 セルチュクから約9km、ブルブル山の中の小さなこの教会は、聖ヨハネと共にエルサレムからエフェソスに住み着いた聖母マリアが晩年住んでいたと言われています。19世紀にドイツ人のアンナ・カタリナ・エンメリックという修道女がこの地の夢を見て実際にこの地を掘ってみたところ遺跡が発見されたという話が残されています。現在はキリスト教の聖地のひとつとされ、世界中からたくさんの信者の人たちが巡礼で訪れています。
        71,420円~
        (EUR400.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 13時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 13時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        【プライベート・トランジット旧市街ツアー】乗継時間を利用、終日/半日イスタンブール歴史地区観光、日本語ガイド付き!

        乗り継ぎ時間も楽しんじゃいましょう♪ 半日プランと終日プランあり!
        トランジット時間を有効に生かせる効率的なツアーです。ちょっとだけイスタンブール観光をという方におすすめ!ヒポドゥローム、ブルーモスク、アヤソフィア(外観のみ)、地下宮殿、グランドバザールの見学のあと、空港に向かいます。 トプカプ宮殿と昼食付きオプションもありますので下記のプランをご確認ください。 ■ブルーモスク イスタンブール歴史地区にそびえ立つ、世界で最も美しいモスクの一つと称される壮麗なイスラム教寺院です。2万枚以上のタイルは、青を基調とした繊細で華麗な植物文様(チューリップ、カーネーション、ザクロなど)が描かれており、堂内を神秘的な青い光で満たしています。ステンドグラスから差し込む光がこの青いタイルに反射し、幻想的な空間を創り出す様子はまさに圧巻です。 ■ヒポドローム 古代ローマ帝国時代に造られた戦車競技場(競馬場)を指します。イスタンブールにある「ヒポドローム」は最も有名で、現在はスルタンアフメト広場として市民の憩いの場所として残されています。 ■グランドバザール イスタンブールの旧市街に位置する、世界で最も古く、そして最も大きな屋根付き市場(バザール)の一つです。内部には約4,000軒もの店がひしめき合い、トルコ雑貨、トルコ絨毯や平織りのキリムなどの織物、トルコ石(ターコイズ)などの装飾品、食品などがあります。
        25,890円~
        (EUR145.00)
        • 1名から予約可
        • 即予約可
        • 時間帯 / 半日
        • 所要時間 / 5時間30分~
        時間帯 / 半日
        所要時間 / 5時間30分~
        イスタンブール(トルコ)発

        【夜発】心も踊るベリーダンス&ディナークルーズ

        ボスポラス海峡クルーズとベリーダンスが一緒にご堪能頂けます♪ イスタンブールの夜景も眺めながら、ディナーショーをお楽しみくださいませ。
        妖艶なベリーダンスショーと夕食をボスポラスクルーズと共にお楽しみください。 このツアーは夕食、フリードリンク付きとなっております。 ★ショープログラム(予定)※順序や演目は変わることがあります★ トルコクラシック音楽 デルビシュ回転舞踊 トルコ民族舞踊第一部 ベリーダンス トルコ民族舞踊第二部 ベリーダンス トルコ民族舞踊第三部 DJ音楽 ★コースメニュー(予定)★ トルコ冷前菜ミックス トルコ温前菜ミックス メイン(チキン/ミートボール/魚)ライス・野菜添え ※選択 季節のサラダ 季節の果物 ※素材は催行会社の理由で変わることがあります。
        11,600円~
        (EUR65.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 夜
        • 所要時間 / 3時間~
        時間帯 / 夜
        所要時間 / 3時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        いざ!本場のベリーダンス鑑賞へ

        スルタナス・レストランにてベリーダンスショーをお楽しみください。
        トルコのオリエンタルダンス、ベリーダンスを本場トルコでご覧になってみませんか? ベリーダンスショーで有名な「スルタナス・レストラン」で、ディナー+ドリンク+ショーをセットでお楽しみ頂けるプランです。※「スルタナス・レストラン」がショー中止の場合は代替で「ガル・レストラン」へご案内をすることもございます。 ■スルタナス・レストラン ベリーダンスショーで国際的に知られる著名なナイトクラブ兼レストランです。本格的なトルコ料理を味わいながら、華麗なベリーダンスや伝統的な民族舞踊のパフォーマンスを鑑賞できることから、観光客に人気の高いスポットとなっています。オスマン帝国時代の宮殿を思わせるようなエキゾチックで豪華な内装が特徴です。 ★ショープログラム(予定)※順序や演目は変わることがあります★ ベリーダンス第一部 トルコアナトリア地方民族舞踊 ベリーダンス第二部 トルコエーゲ地方民族舞踊 トルココメディショー ハレムショー ベリーダンス第三部 ダンス音楽 ★コースメニュー(予定)★ トルコ冷前菜ミックス トルコ温前菜 サラダ メイン(チキン/ビーフ/魚)※選択  季節の果物またはバクラバ ※素材は催行会社の理由で変わることがあります。
        15,170円~
        (EUR85.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 夜
        • 所要時間 / 3時間30分~
        時間帯 / 夜
        所要時間 / 3時間30分~
        カッパドキア(トルコ)発

        日本語ガイド&昼食付き カッパドキア終日観光!ホテル発着。専用車で空港発着プライベートツアープランもあり!

        壮大なカッパドキアの景色を満喫!お泊りのホテルより乗車&下車なので大変便利。専用車利用で空港迎え、空港送りのプランもあります。
        カイセリ又はネブシェヒール空港発着の広大なカッパドキア地方の見所を日本語ガイドの案内で効率よく回ります。既にカッパドキア滞在される方向けにホテル出発プランもご用意しております。ギョレメ野外博物館や地下都市の観光、ラクダの谷・エセンテペ・ハトの谷・オルタヒサールなどの写真スポットにも立ち寄ります。またこのツアーでは洞窟住居でのティータイムもお楽しみいただけます。 ■カッパドキア トルコ中央アナトリア地方に広がるカッパドキアは、奇岩群、古代の歴史を物語る洞窟住居、そして空を彩る無数の熱気球で知られる世界的に有名な観光地です。1985年にはユネスコの世界複合遺産に登録されました。 ■鳩の谷 トルコ・カッパドキア地方を代表する景勝地の一つで、ギョレメとウチヒサルを結ぶ美しい谷です。谷の断崖に無数の鳩の巣が掘られていることで知られ、ハイキングコースとしても大変人気があります。 ■ウチヒサール カッパドキア地方で最も標高の高い場所に位置する町であり、その象徴的な存在が「ウチヒサール城」です。巨大な一つの岩をくり抜いて造られたこの城塞は、天然の要塞として、またカッパドキア全土を見渡せる最高の展望台として知られています。 ■ギョレメ野外博物館 カッパドキアの中心部に位置し、この地域で最も重要な歴史的・文化的名所の一つで、最大の見どころは、洞窟教会の内部に残る色鮮やかなフレスコ画です。 ■パシャバー 広大な野外博物館で、何千年もの年月をかけ浸食によって作られたキノコの形をした大小の奇岩が連なります。 ■デヴレント谷 この谷は他の谷には、自然の風雨が長い年月をかけて創り出した、動物や様々な物に見える奇岩が点在しており、訪れる人々の想像力をかきたてることから「イマジネーション・バレー(想像の谷)」という愛称で親しまれています。 ■地下都市 古代ローマ時代に迫害からこの地に逃れた初代キリスト教徒が作り出した洞窟住居で、石灰岩を掘って地下8階から10階の深さにまで達しているといわれる巨大な迷路のような地下の都市です。
        28,570円~
        (EUR160.00)
        • 1名から予約可
        • 即予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 8時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 8時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        ハマムへ行こう!

        ハマムの語源は『温める』トルコ版銭湯で旅の疲れを癒しませんか?
        ハマムは、トルコの伝統的な入浴方法で、蒸し風呂のような状態でハーブスチームで身体を温めます。ハーブの成分による美肌効果やデトックス効果を得られます。トルコで歴史あるハマムとして名高い「チェンベルリタシュ・ハマム」で、垢すり体験をお楽しみ頂けるプランです。 ●ハマムへ行くときのコツ!!● 朝がすいているので午前中に行くことをお勧めします。皮膚に擦り傷・切り傷などの怪我があるとしみるので完全に直ってから行きましょう。水着持参もOK(女性はビキニがベスト。体を洗うのでワンピースタイプの水着は不可です) ◆スルタンアフメット・チェンベルタシハマム◆   アクセス// カバタシ~バージュラル間路面電車チェンベルリタシ駅下車徒歩1分。 路面電車チェンベルリタシ駅下車すると、ローマ時代の柱がありそのすぐ向かいのドーム型の建物がチェンベルリタシハマムです。入口はひとつですが、中に入ると男性用、女性用と棟が分かれています。このハマムは歴史的な背景を持つトルコ国内でも最も有名なハマムのひとつで、1584年にスルタンセリム2世の奥方ヌルバムスルタンの命により、オスマントルコの大建築家ミマル・シナンにより建設されました。 ハマムでは垢すり布、石鹸、シャンプー、タオル、サンダル、ぺシタマル(ハマム用の大判布で入浴する時これを体に巻きます)が用意されています。 入浴の準備をしてから中に入り、まずは温められた石に座って十分に汗が出るまで待ちます。体を洗ったり、中央のギョベク石に寝そべったりして体が温まるまで自由にお過ごしください。その後垢すりサービスが始まります。
        14,280円~
        (EUR80.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 半日
        • 所要時間 / 1時間~
        時間帯 / 半日
        所要時間 / 1時間~
        イスタンブール(トルコ)発

        贅沢なハマムに行きましょう♪ ヒュッレムスルタンハマム(VIPハマム体験)

        完全予約制の高級ハマム!16世紀に建築家ミマール・スィナンが建てた由緒あるヒュッレム・スルタンハマムです。
        トルコ式公衆浴場「ハマム」で旅の疲れを癒しましょう!日本語アシスタントがご案内し、ハマムの利用方法をご説明します。オスマントルコ帝国のスルタンスレイマンが奥方ヒュレムのために建築家シナンに造らせた歴史のあるハマムです。宮廷の人たちが利用していた豪華な雰囲気に浸りながらハマムの垢すりや泡マッサージをご体験ください。 ●ハマムへ行くときのコツ!!● 朝がすいているので午前中に行くことをお勧めします。皮膚に擦り傷・切り傷などの怪我があるとしみるので完全に直ってから行きましょう。タオルなどは終わったら巻いてくれるので用意は不要。石鹸・シャンプー等も用意されています。水着持参もOK(女性はビキニがベスト。体を洗うのでワンピースタイプの水着は不可です) ◆アヤソフィアヒュレムスルタンハマム◆  アクセス// カバタシ~バージュラル間路面電車スルタンアフメット駅下車徒歩5分。 路面電車スルタンアフメット駅下車すると、公園のすぐ向かいの茶色のドームがヒュレムハマムです。向かって右側(ブルーモスク側)の入り口は女性用、左側(アヤソフィア側)は男性用の入り口。 扉の中へ入ります。ギョベックタシ(中央の大理石)の周りにはいくつもの小さい部屋があります。この部屋の中にはいくつか蛇口がついた座る場所があります。ここでお湯をかけながら体を温めてふやかします。大体15分くらい。その後垢すりのお部屋へ移動します。全身もれなく丁寧に垢をこすってくれます。これが20分くらい。 再び中央の部屋へ戻りギョベックタシの上に寝そべります。泡マッサージです。最初は仰向けに寝て、背中、肩、手足、その後は前側になります。約20分。最後に洗い場に移動して髪をシャンプーします。ぜんぶ済んだらばしゃばしゃお湯をかけて終わり!!!ホールに戻り冷たくおいしいシェルベット(オスマントルコ伝統の天然フルーツジュース)をいただいて休憩をします。
        53,570円~
        (EUR300.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 半日
        • 所要時間 / 1時間30分~
        時間帯 / 半日
        所要時間 / 1時間30分~
        イスタンブール(トルコ)発

        イスタンブール空港 ⇒ ホテル片道送迎【ドライバーのみ又は日本語アシスタント付き・混載送迎】

        空港送迎サービスでラクラク移動♪タクシー詐欺やぼったくりなどの心配もありません
        【即予約OKあり!】 ※申し込みの際、フライト情報(便名・日程・到着時間)を予約者情報入力にてご入力ください。 便名、日程、時間にご記入がない場合、手配が完了しませんので、必ずご記入くださいますようお願いいたします。 ※イスタンブールの地図(ヨーロッパ側/アジア側)につきましては、下記の地図をご覧ください。 ※ドライバーのみ(現地語)プランと、日本語アシスタント付きプランをご用意しております。
        21,420円~
        (EUR120.00)
        • 1名から予約可
        • 即予約可
        • 時間帯 / 半日
        時間帯 / 半日
        イスタンブール(トルコ)発

        イスタンブールホテル ⇒ イスタンブール空港 片道送迎【混載送迎】

        イスタンブールのご滞在ホテルから空港まで送迎いたします♪
        申し込みの際、フライト情報を予約者情報入力ページにてご入力ください。 現地出発便・出発時間が申し込みの際に必要となりますので、お手元にご用意くださいませ。 ※深夜発の飛行機をご利用の方は飛行機の出発時間より3~4時間前にお迎えにあがります。そのお迎えが前日になる場合は、飛行機が出発する前日を選択して下さい。(後ほど実際のフライト日を登録頂く欄がございます。) ※ヨーロッパ側、アジア側につきましては写真の地図からご確認いただけます。
        21,420円~
        (EUR120.00)
        • 1名から予約可
        • 即予約可
        • 時間帯 / 半日
        時間帯 / 半日
        イスタンブール(トルコ)発

        世界遺産の街「ブルサ」日帰り観光【日本語ガイド&車両付き】

        日本語ガイドと行く♪オスマン帝国最初の首都「ブルサ」の日帰りツアー
        初期オスマン帝国の首都で緑の街と呼ばれるトルコの古都【ブルサ】。2014年に「ブルサとジュマルクズック:オスマン帝国発祥の地」として世界遺産に登録されました。グリーンモスクやウルモスクの見学やシルクバザールとしても知られるバザールでのフリータイムをお楽しみください。昼食はブルサ名物イスケンデルケバブをご用意いたします。オスマン帝国頃の伝統的な家々見られる村、ジュマルクズックもご案内。 ■ブルサウルモスク  ブルサの象徴とも言えるオスマン時代に建築された巨大なモスクで市内の中心にあります。トルコ国内で一番大きな礼拝面積を持つ建物で、内部の壁には19~20世紀に描かれた大小192のアラビア文字の書道が掲げられています。 ■イェシルモスク 1419年にチェレビ・スルタン・メフメドにより建造されました。イェシル(緑)のモスクと呼ばれている所以は建物のミナーレ(尖塔)とドームを装飾するタイルが緑色であることからと言われています。隣の敷地にあるイェシル廟はオスマン帝国のスルタンとその家族たちが埋葬されている建物です。 ■ジュマルクズュク村 ブルサ市内から車で30分ほど郊外の山沿いの村ですが、オスマン時代から現在に至る270の農家がそのままの形で残されている歴史保存地区です。これらの民家は現在も人々が住み、迷路のように細く曲がりくねった小道沿いにはたくさんのレストランやペンション、お土産屋さんが連なっています。 ■ブルサ名物イスケンデルケバプ 現在トルコ全国のどこにでもあるイスケンデルケバプですがこのブルサが発祥地です。薄切りのドネル肉の上にヨーグルト添え、食べる寸前に上からかける熱いバターがより一層味を引き立てます。トルコ人に大変好まれているケパプ料理のひとつで本場ブルサで食べるイスケンデルケバプはやはり一番美味と言えるでしょう。
        141,070円~
        (EUR790.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 10時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 10時間~
        カッパドキア(トルコ)発

        カッパドキア空港(カイセリ空港&ネヴシェヒル空港)⇔カッパドキア市内ホテル 往復送迎(片道プランもあり!)

        空港⇔ホテル往復、空港→ホテル片道、ホテル→空港片道送迎の3つを1つのページでご用意しております。それぞれプライベート又は混載オプションもあります!ご希望のプランからお選びください。
        申し込みの際、フライト情報を予約者情報入力にてご入力いただきます。 現地到着/出発便・到着/出発時間、パスポート番号が申し込みの際に必要となりますので、お手元にご用意の上ご予約ください。
        6,240円~
        (EUR35.00)
        • 1名から予約可
        • 即予約可
        • 時間帯 / 半日
        時間帯 / 半日
        イスタンブール(トルコ)発

        【プライベート・トランジット新市街ツアー】乗継時間を利用、イスタンブール新市街午前散策 日本語ガイド同行!朝食&昼食付き!

        イスタンブールの新市街の人気スポットを日本語ガイドがご案内!
        イスタンブールの新市街の人気スポットを歩き旅します。 朝食を食べた後、イスタンブールを360℃見渡せる超絶景ガラタ塔へ、その後ノスタルジックな雰囲気が漂うイスティクラル通りをぶらぶら歩き旅。タキシム広場まで伸びる1.5kmの通り沿いには様々なお店がならびます。途中ショッピングセンターにも立ち寄ります。お昼はこれぞトルコ名物料理のケバプをご賞味いただきます。観光後再び空港へ戻ります。短時間でイスタンブールのローカルな雰囲気が楽しめるツアーです。 ■ガラタ塔 イスタンブール新市街に聳える三角屋根のガラタ塔は、元はビザンチン時代に造られた警備のための見張り塔でした。現在残るガラタ塔は1348年にジェノア人により造られた塔で、オスマン時代にはアフメット・チェレビがこの塔から自分で作った翼でボスポラス海峡を横断したことで有名になりました。パノラマの景色が楽しめる展望台は大変人気で地元の人も含めたくさんの人が訪れています。 ■イスティクラル通り&タキシム広場 イスティクラル通りはイスタンブールで一番有名な歩行者専用のショッピング通りです。道の左右にはたくさんのお店やカフェが並んでいます。夕方から夜にかけて、また週末は特に混みあいます。道の中ほどには聖アントワン教会もあります。イスタンブールで一番大きなカトリック教会です。信者でなくても中に入り見ることができます。この大通りの起点はタキシム広場となっています。タキシム広場はイスタンブールの中心ですが、同時にトルコのシンボルとなるような広場です。周辺にはモスクや公園、カルチャ-センターがあります。地下鉄、市バスなどのアクセスが便利な場所でたくさんのホテルが集中しています。
        121,420円~
        (EUR680.00)
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 午前
        • 所要時間 / 6時間30分~
        時間帯 / 午前
        所要時間 / 6時間30分~

        ※ 日本円料金の表示は当社規定レートを元に算出しております。

        さらに絞り込む
        解除
        催行日
        価格
        全て選択全て解除
        口コミ
        全て選択全て解除
        その他条件
        ガイド
        時間帯

        お問合わせ