HIS 手配旅行条件書|海外オプショナルツアー

戻る

海外オプショナルツアー オンライン予約

1. 本旅行条件書の意義
  • (1) お客様が「オンライン予約(海外オプショナルツアー)システム」(以下「予約システム」といいます)を利用して、当社に旅行手配のお申込みをされる場合の取扱いは、本旅行条件書の定めるところによります。
  • (2) 本旅行条件書は、旅行業法第12 条の4 に定める「取引条件説明書面」及び同法第12 条の5 に定める「契約書面」の一部となります。
2. 手配旅行契約
  • (1) この旅行は、株式会社エイチ・アイ・エス(東京都港区虎ノ門4-1-1、観光庁長官登録旅行業第724号、以下「当社」といいます)が手配する旅行であり、当社に旅行の手配をお申込みになるお客様は当社 と手配旅行契約(以下「旅行契約」といいます)を締結することになります。
  • (2) 手配旅行契約とは、当社がお客様の依頼により、お客様のために代理、媒介又は取次をすることなどにより、お客様が運送・宿泊機関等の提供する運送・宿泊その他のサービス(以下「旅行サービス」といい ます)の提供を受けることができるように、手配することを引き受ける契約をいいます。
  • (3) 当社は旅行の手配にあたり、運送・宿泊機関等に支払う運賃・料金その他の費用(以下「旅行費用」といいます)の他、所定の旅行業務取扱料金(以下「取扱料金」といいます)を申し受けます。
  • (4) 旅行契約の内容・条件は、本旅行条件書、当社旅行業約款手配旅行契約の部(以下「当社約款」といいます)によります。
  • (5) 当社が善良な管理者の注意をもって旅行サービスの手配をしたときは、旅行契約に基づく当社の債務の履行は終了いたします。従って、運送・宿泊機関等との間で旅行サービスの提供をする契約を締結できな かった場合でも、当社がその義務を果たしたときには、当社所定の取扱料金をお支払いいただきます。
3. 旅行のお申込みと旅行契約の成立時期
  • (1) 予約システムを利用して当社と旅行契約を締結しようとするお客様は、当社のインターネット上の旅行サイト(https://www.his-j.com)のページ上で、所定の事項を入力の上お申込みいただきます。
  • (2) 当社は、当社が提携するクレジットカード会社(以下「提携会社」といいます)のカード会員であるお客様(以下「会員」といいます)より、所定の伝票への会員の署名なくして旅行代金・取消料・取消手続 料等のお支払いを受けることを条件に、予約システムによるお申込みを受けて手配旅行契約(以下「通信契約」といいます)を締結いたします。
  • (3) 通信契約を締結されるお客様は、お申込みに際し、お申込みをされる旅行の名称、旅行開始日、旅行サービスの内容、クレジットカードの「会員番号」「有効期限」、その他当社所定の事項を予約システムに て通知いただきます。
  • (4) 通信契約は、当社が契約の締結を承諾した旨の電子承諾通知がお客様に到達したときに成立いたします。但し、当社より電子承諾通知を行っているにもかかわらず、お客様の受信端末の不具合等お客様側の事情により電子承諾通知を確認できなかったとしても契約成立となりますので、予約送信後に電子承諾通知が確認できなかった場合は、マイページ上の「予約商品一覧」にてお客様ご自身で確認ください。
  • (5) お申込み及び申込書への記入において氏名(スペル)はご旅行に使用されるパスポートの記載通りにお申込みください。
4. 申込条件
  • (1) 申込時点で18歳未満の方は、保護者の同意書が必要です。
  • (2) 旅行開始時点で15 歳未満の方は、保護者の同行、成年の責任者の出発空港までの付添いや到着空港への出迎え等が必要となる場合があります。
  • (3) 健康を損なわれている方、心身に障がいのある方、アレルギーのある方、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、補助犬をお連れの方、その他特別な配慮を必要とする方は、その旨を旅行の申込時にお申し出ください。(旅行契約成立後にこれらの状態になった場合も直ちにお申し出ください。)改めて当社からご案内申し上げますので旅行中に必要とされる措置の内容を具体的にお申し出ください。当社は手配先の運送・宿泊機関等にその旨をお伝えします。
  • (4) お客様が暴力団、暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力であると判明した場合は、お申込みをお断りする場合があります。
  • (5) お客様が、当社に対して暴力的な要求行為、不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動若しくは暴力を用いる行為またはこれらに準ずる行為を行った場合は、お申込みをお断りする場合があります。
  • (6) お客様が、風説を流布し、偽計を用い若しくは威力を用いて当社の信用を毀損し若しくは当社の業務を妨害をする行為又はこれらに準ずる行為を行った場合は、お申込みをお断りする場合があります。
  • (7) その他当社の業務上の都合により、お申込みをお断りする場合があります。
5. 旅行代金、空港諸税等のお支払い
  • (1) 旅行代金とは、当社が旅行サービスを手配するために、運賃、宿泊料、その他の運送・宿泊機関等に対して支払う費用及び当社所定の旅行業務取扱料金(変更手続料金及び取消手続料金を除きます)をいいます。
  • (2) 航空券代金とは運賃本体(平日・週末運賃、日本国内・海外アドオン運賃、途中降機運賃、マイルアップ加算額等の合算額等)、付加運賃(燃油サーチャージ等)と空港諸税(空港施設使用料、通行税等)、 航空保険料等の合計をいいます。なお、付加運賃、空港諸税、航空保険料は運賃本体と別途にご請求させていただきます。
  • (3) 通信契約の旅行代金は契約時にお支払いいただきます。
6. 空港諸税・燃油サーチャージ等のお支払い
  • (1) 航空券発券時に徴収となります空港諸税、航空保険料、燃油サーチャージ等は運賃本体には含まれておりません。旅行契約成立時点において確定した金額の日本円換算額を別途お支払いいただきます。なお徴収額は、ご利用いただく航空券運賃の大人・子供種別に準じます。
  • (2) 日本円換算額は、旅行契約の成立時点で確定します。それ以降の為替相場の変動による追加徴収、返金はいたしません。
  • (3) 本項(2)の規定にかかわらず、空港諸税・燃油サーチャージ等の新設や増額、減額の場合には、当該時点における当社発券レートにて再度空港諸税・燃油サーチャージ等を円換算し、本項(2)で確定した 日本円換算額との差額を追加徴収、返金させていただきます。
  • (4) 燃油サーチャージの値上げを理由とした解除の場合は所定の取消料・取消手続料を申受けます。
7. 旅行代金の変更
  • (1) 当社は、旅行開始前において、運送・宿泊機関等の運賃・料金の改定、その他の事由により旅行代金の変動が生じた場合は、当該旅行代金を変更することがあります。
  • (2) 当社は、旅行サービスを手配するために実際に要した旅行代金とお客様から旅行代金として収受した金額とが合致しない場合は、速やかに旅行代金の精算をさせていただきます。
  • (3) お客様が事前に利用航空会社の承認を得ることなく片道のみ利用された場合(帰路便を放棄された場合)は、航空会社から片道普通航空運賃、または当該航空券の往復の公示運賃との差額を徴収される場合が あります。その際は、お客様に差額をお支払いいただきます。
8. 契約内容の変更
  • 通信契約の成立後、お客様が旅行日程、旅行サービスの内容、その他の旅行契約の内容を変更される場合は、旅行契約を一旦解除した後、再度新規契約としてお申込みいただきます。この場合、契約の解除に関する 取扱いは、第9 項「契約の解除」(1)の規定に準ずるものとします。
9. 契約の解除
  • (1) お客様による任意解除 お客様は、下記費用をお支払いいただくことにより、いつでもマイページ上より旅行契約を解除することができます。但し、予約取消ボタンが表示されない場合は、直接サポートセンターへお申し出下さい。ただし、 契約の解除は、お申し込みいただいたサポートセンターの営業時間内にお申出ください。お申し込みいただいたサポートセンターの営業日、営業時間は、お客様ご自身でもご確認ください。
    • ①お客様が既に提供を受けた旅行サービスの費用
    • ②お客様がいまだ提供を受けていない旅行サービスに係わる取消料・違約料として運送・宿泊機関等に既に支払い、これから支払う費用
    • ③当社所定の取消手続料
  • (2) お客様の責に帰すべき事由による解除 通信契約を締結した場合であって、お客様の有するクレジットカードが無効になったり、与信等の理由により、お客様が旅行代金・取消料等の一部又は全部を提携会社のカードによって決済できなくなったとき、当 社は、旅行契約を解除することがあります。これらの場合、下記費用はお客様の負担とさせていただきます。
    • ①お客様が既に提供を受けた旅行サービスの費用
    • ②お客様がいまだ提供を受けていない旅行サービスに係わる取消料・取消手続料・違約料として運送・宿泊機関等に対して既に支払い、これから支払う費用
    • ③当社所定の取消手続料
  • (3) 当社の責に帰すべき事由による解除 当社の責任により旅行サービスの手配が不可能となったときは、お客様は旅行契約を解除することができます。この場合当社は、旅行代金から、お客様が既にその提供を受けた旅行サービスの対価として運送・宿泊 機関等に対して既に支払い、またはこれから支払う費用をお客様に払い戻しいたします。
  • (4)通信契約を締結した場合であって、旅行契約の解除等により当社がお客様に払い戻すべき旅行代金等が生じたときは、当社は、提携会社のカードにより旅行代金等をお客様に払い戻します。この場合、当社が 払戻債務を履行すべき日は、当社がお客様に払い戻すべき額をe-mail 等の電子承諾通知の方法やお電話等によりお客様に通知した日とします。
10. 当社の責任
  • (1) 当社は旅行契約の履行にあたって、当社または当社の手配代行者の故意または過失によりお客様に損害を与えたときは、お客様が被られた損害を賠償いたします。(損害発生の翌日から起算して2年以内に当社に対して通知があった場合に限ります)
  • (2) 手荷物について生じた本項(1)の損害については、同項の規定にかかわらず、損害発生の翌日から起算して21日以内に当社に対して通知があった場合に限り、旅行者1名につき15万円を限度として賠償いたします。(当社に故意または重大な過失がある場合を除きます)
  • (3) 免責事項 当社はお客様が天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令、その他の当社または当社の手配代行者の関与し得ない事由(以下に例示)により損害を被ったとき、その損害を賠償する責任を負うものではありません。
    • ①天災地変、戦乱、暴動、航空機の遅延・ストライキ等により出発便が取消され、または旅行日程が変更された場合
    • ②航空会社の過剰予約受付(オーバーブッキング)により予約を取消され、または搭乗を拒否された場合
    • ③お客様がご出発(帰路便)の72 時間前までに予約の再確認(リコンファーム)および出発時間の確認を怠ったため予約を取消され、または航空券が無効になった場合
    • ④お客様が集合時間(通常は出発の2時間前)あるいはチェックイン時間に遅れ搭乗手続ができなかった場合、もしくは搭乗手続後に予定便に搭乗できなかった場合
    • ⑤お客様が航空券等の紛失または盗難に遭った場合
    • ⑥旅券(パスポート)の残存有効期間の不足および査証(ビザ)の不備の為、日本および各国の出入国管理法により、搭乗、出入国が出来ない場合
    • ⑦パスポート記載の名前と航空券記載の名前が違い搭乗を拒否された場合
    • ⑧お客様のご都合または乗り遅れにてご予約された予定便に搭乗されず、以降の予約が取り消され航空券が無効になった場合
11. お客様の責任
  • (1) お客様の故意、過失、法令・公序良俗に反する行為、もしくはお客様が当社約款の規定を守らないことにより当社が損害を受けた場合は、当社はお客様から損害の賠償を申受けます。
  • (2) お客様は当社と旅行契約を締結するに際して、当社から提供された情報を活用し、お客様自身の権利義務その他の旅行契約の内容について理解するよう努めなければなりません。
  • (3) お客様が事前に利用航空会社の承認を得ることなく片道のみ利用された場合(帰路便を放棄された場合)は、航空会社から片道普通航空運賃、または当該航空券の往復の公示運賃との差額を徴収される場合があります。その際は、お客様に差額をお支払いいただきます。
12. お客様が出発までに実施する事項
  • (1) ご旅行に要する旅券および残存有効期限・査証・再入国許可および各種証明書の取得および出入国手続書類の作成等はお客様ご自身の責任で行っていただきます。
  • (2) 渡航先の衛生状況については厚生労働省「検疫感染症情報」ホームページでご確認ください。
  • (3) 渡航先(国または地域)によっては外務省「海外危険情報」等、国・地域の渡航に関する情報が出されている場合がありますので、外務省「海外安全ホームページ」にて ご確認ください。
  • (4) 旅行期間中、緊急事態発生などの安全に関わる情報をメール等で受け取れる外務省のシステム『たびレジ』への登録をおすすめします。
13. 個人情報保護に関する事項
      個人情報保護方針
  • 株式会社エイチ・アイ・エス、及びHISグループ(以下、「当社」といいます)にとって、お客様をはじめ、当社に関わりのある方々を特定できるような情報、すなわち個人情報は、かけがえのない重要な財産となっております。また、この大切な個人情報は、その秘密が保持され、正確かつ安全に取り扱われることが社会的に要請されています。当社は、そのような社会的責務に応えるため、HISグループ企業行動憲章の精神に基づき、個人情報保護に関する法令を遵守して、個人情報の保護を以下の基本方針に従って適切に行います。
    なお、主に当社の役職員を対象とするマイナンバーに関わる個人情報の保護は、別に定める「マイナンバー個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針」に従って適切に行います。
  • 1. 当社は、個人情報を明示した利用目的の範囲内で適正かつ公正な手段によって収集、取扱いを行い、目的外利用を行わないための措置を講じます。また、当社はご提供いただいた個人情報を、ご本人様の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供いたしません。
  • 2. 当社は、個人情報保護法および関連するその他の法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。また、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、役員および従業員に周知、遵守徹底に努めるとともに、継続的に改善して常に最良の状態を維持してまいります。
  • 3. 当社は、個人情報を適切かつ慎重に保管・管理し、漏洩、滅失または毀損等の危険を防止するために、技術および管理の両面から適切かつ合理的な安全対策の実施に努め、またその見直しを継続的に実施してまいります。万一にも個人情報の漏洩、滅失または毀損が起きた場合には、ご本人様に速やかにその旨をお知らせすると共に、相応の対応処置や是正処置を行ってまいります。
  • 4. 当社は、ご本人様からの個人情報に関する開示等のご請求、および苦情やご相談に迅速に対応いたします。
  • 制定日 2005年 3月1日
    改定日 2022年4月1日
    株式会社エイチ・アイ・エス
    代表取締役社長 矢田 素史
  • 【個人情報お問合わせ窓口 お客様相談室】
    • [東 京] 050-1742-9955
    • [名古屋] 052-856-7800
    • [大 阪] 06-6133-0320
    • [福 岡] 092-735-5577
  • 当社は、電話でお申し出いただいた場合は、内容の確認のために会話内容を録音する場合があります。
14. 個人情報の取り扱いについて
  • 1. 個人情報の利用目的
    • 株式会社エイチ・アイ・エス、及び HISグループ(以下、「当社」といいます)は、ご旅行その他の商品・サービスのお問い合わせやお申込みの際に、申込書(申込フォーム)への記載・入力、またはお電話、eメール等での連絡によりご提供いただいた個人情報を以下の方法で利用させていただきます。
    • <お問い合わせ、ご相談の際にご提供いただいた個人情報>
      当社は、これらの個人情報について、お客様との連絡のために利用させていただくほか、お客様のご相談等の内容において関係する機関等に対して連絡や確認を行うなどのために必要な範囲内で利用させていただくことがあります。
    • <ご旅行、またはご旅行に関連する保険等の申込みの際にご提供いただいた個人情報>
      当社は、これらの個人情報について、お客様との連絡のために利用させていただくほか、お客様にお申込みいただいたご旅行において運送・宿泊機関等(主要な運送・宿泊機関等については契約書面に記載されています)の提供する旅行サービスの手配および受領、ならびに保険関連サービスの提供業務のために必要な範囲内で利用させていただきます。また、お客様の国内連絡先の方の個人情報は、ご旅行中の傷病等があった場合で国内連絡先の方へ連絡の必要があると当社が認めた場合に利用させていただきます。
    • <その他の商品・サービスの申込みの際にご提供いただいた個人情報>
      当社は、これらの個人情報について、お客様との連絡のために利用させていただくほか、お客様にお申込みいただいた商品の発送、またはサービスの提供のために必要な範囲内で利用させていただきます。
    • この他、当社は、
      ・ ご旅行参加後、またはその他の商品、サービスの受領後のご意見やご感想の提供のお願い
      ・ 特典サービスの提供
      ・ 統計資料の作成
      ・ 将来より良い旅行その他の商品、サービスの開発をするためのマーケット分析
      ・ 取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、趣味嗜好に応じた新商品・サービスに関する広告の提供
      ・ 趣味嗜好に応じた当社、及び当社の提携先の商品・サービスのご案内及び管理
      ・ 電子決済等の決済手段の第三者による不正使用や、他の不正行為を特定するために当社が必要と判断した場合の監視、分析及び対策の実施
      等に、お客様の個人情報等を利用させていただくことがあります。
    • ※当社は、ご旅行その他の商品・サービスお申込等にあたり、お客様よりご提供いただいた個人情報の一部を個人データとして保有いたします。
      ※いずれの場合でも、個人情報を当社に提供されるか否かについては、お客様ご自身で選択できるものですが、ご提供いただけない個人情報が、お申込みになるご旅行その他の商品・サービスの提供に必要不可欠なものである場合、当社のご旅行その他の商品・サービス等をご利用いただけないことがありますのでご了承ください。
  • 2. 個人情報の提供
    • 当社は、ご旅行その他の商品・サービスのお問い合わせやお申込みの際に、申込書(申込フォーム)への記載・入力、またはお電話、eメール等での連絡によりご提供いただいた個人情報を必要な範囲内において、以下のとおり第三者に提供いたします。お申込みいただく際は、これらの個人情報の提供についてお客様に同意いただくものとします。
    • <お問い合わせ、ご相談の際にご提供いただいた個人情報>
      当社は、お客様のお問い合わせ・ご相談に対応させていただくために必要な範囲内において、お客様のご相談等の内容において関係する機関等にお客様の個人情報を提供させていただくことがあります。
    • <ご旅行、またはご旅行に関連する保険等の申込みの際にご提供いただいた個人情報>
      当社は、お客様にお申込みいただいたご旅行サービスの手配および受領のために必要な範囲内、当社の旅行契約上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続き上必要な範囲内、ならびに旅行先のお土産店でのお客様の買い物の便宜のために必要な範囲内で、運送・宿泊機関等、保険会社、お土産店等に対し、お客様の氏名、性別、年齢、住所、電話番号、メールアドレス、パスポート番号、その他サービス利用実績を電子的方法等で送付することにより提供いたします。
    • <その他の商品・サービスの申込みの際にご提供いただいた個人情報>
      当社は、お客様にお申込みいただいた商品の発送、またはサービスの提供のために必要な範囲内、ならびに当社の商品・サービス提供上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続き上必要な範囲内において、商品の販売・発送を行う事業者、予約サービスにおける予約先事業者、マッチングサービスにおける契約相手方、保険会社等に対し、お客様の氏名、性別、年齢、住所、電話番号、メールアドレス、パスポート番号、その他サービス利用実績を電子的方法等で送付することにより提供いたします。
    • ※その他、以下の例外事項を除き、個人情報をお客様の承諾なしに第三者に提供することはありません。
      • (1) お客様の同意がある場合
      • (2) 法令に基づく場合
      • (3) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
      • (4) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
      • (5) 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
      • (6) 特定した利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を委託するとき
  • 3. 個人情報の共同利用
    • 当社は、お客様よりご提供いただいた個人情報のうち、下記の <共同利用項目> を今後のお客様のご旅行その他の商品・サービスの申込みを簡素化するため、およびお客様へのご連絡や対応のため、ならびにダイレクトメールの発送、商品・サービスに関するご案内、アンケート等実施や、販売分析その他調査・研究、新たな商品・サービス等の開発のために必要となる最小限の範囲内で下記当社グループ企業および特約代理店と共同利用させていただきます。
    • 個人情報の管理責任について責任を有する者の名称  株式会社エイチ・アイ・エス
    • 共同利用するグループ企業および特約代理店
      株式会社クオリタ、株式会社エイチ・アイ・エス沖縄、株式会社ナンバーワントラベル渋谷、株式会社クルーズプラネット、株式会社欧州エキスプレス、株式会社アクティビティジャパン、株式会社ツアー・ウェーブ、株式会社ジャパンホリデートラベル、株式会社エイチ・アイ・エスどこでもドア、エイチ・テイ・ビイ観光株式会社、九州産交グループ、株式会社エージーティ、株式会社ラグーナテンボス、エイチ・エス損害保険株式会社、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社、HTBエナジー株式会社、H.I.S. SUPER 電力株式会社、HISエネルギーホールディングス、みなとく株式会社、変な商社株式会社、H.I.S.Mobile株式会社、H.I.S.不動産株式会社、株式会社地域創生LAB
    • <共同利用項目>
      メールアドレス、氏名(姓名、セイメイ)、生年月日、性別、国籍、住所(郵便番号含む)、電話番号、連絡用電話番号、パスポート氏名、パスポート番号、パスポート国籍、パスポート有効期限、パスポート受領予定日、国内緊急連絡先氏名、国内緊急連絡先続柄、国内緊急連絡先電話番号、cookie情報、その他サービス利用実績
  • 4. 個人情報に関する開示等の手続きに関して
    • 当社が保有するお客様の個人データについてのお問い合せ、開示、削除もしくは消去、内容の訂正、その利用の停止または第三者への提供の停止等をご希望の方は、必要な手続きについてご案内いたしますので、当社お問い合せ窓口までお申し出ください。法令および当社規定に従い、合理的な期間内にご要望の内容に対応し、その結果をご本人に通知いたします。また、ご希望の一部または全部に応じられない場合は、その理由をご説明します。
    • 【個人情報お問い合せ窓口】株式会社エイチ・アイ・エス お客様相談室
  • 5. 業務の委託
    • 当社は、お客様に商品・サービスをご提供するにあたり、その業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託先に対して個人情報を提供することがあります。この場合、これらの業務委託先との間でお客様の個人情報の取扱いに関する秘密保持契約の締結をはじめ、適切に委託先の管理・監督を行います。
  • 6. 外国にある第三者への個人データの提供
    • 当社は、以下の場合において外国(本邦の域外にある国または地域をいいます)にある第三者に個人情報を提供することがあります。お客様にお申込みいただいたご旅行サービスの手配及び受領のため、並びにその他の商品・サービスの提供等のために必要な範囲内、当社の旅行契約上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続き上必要な範囲内、並びに旅行先のお土産店でのお客様の買い物の便宜のために必要な範囲内で、運送・宿泊機関等、保険会社、お土産店等に対し、お客様の氏名、性別、年齢、住所、電話番号、メールアドレス、パスポート番号、その他サービス利用等の個人情報、サイト閲覧履歴や、商品購買履歴、位置情報等の個人関連情報を電子的方法等で送付することにより提供いたします。
    • また、お客様の個人情報を、業務委託先や共同利用先を含む日本国外の事業者等の第三者に提供する場合、以下に該当する場合に提供いたします。
      • (1) お客様の同意がある場合
      • (2) 第三者が日本と同等の水準の個人情報保護制度を有している国として法令 に定められている国にある場合
      • (3) 国名及び提供先の外国の個人情報保護制度については こちらをご確認ください。
      • (4) 第三者が日本の個人情報取扱事業者が講ずべき措置に相当する措置を継 続的に講ずるために必要な体制を構築している場合
    • なお、(3) の場合、第三者の相当措置の継続的な実施を確保するために当社は必要かつ適切な措置を講じます。この措置の内容を確認されたい場合は、 4. 個人情報に関する開示等の手続きについて に従ってご請求ください。
  • 7. 匿名加工情報について
    • 当社は、お客様の個人情報について、特定の個人を識別すること、および作成に用いる個人情報を復元することができないよう適切な保護措置を講じたうえで、匿名加工情報の作成と第三者への提供を法令で認められた範囲で実施します。また、匿名加工情報の安全管理のために必要かつ適切な措置、及び、匿名加工情報の取扱いに関する苦情の処理、その他の匿名加工情報の適正な取扱いを確保するために必要な措置を講じるよう努めます。
  • 8. その他の事項
    • 株式会社エイチ・アイ・エスは、下記の認定個人情報保護団体に加盟しております。お客様は、株式会社エイチ・アイ・エスに対する個人情報に関する苦情の解決を、当該団体に申し出ることも出来ます。
    • 【認定個人情報保護団体の名称および、苦情の解決の申出先】
      一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
      個人情報保護苦情相談室(電話:03-5860-7565 フリーダイヤル:0120-700-779)
      ※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
    • 本文書は、株式会社エイチ・アイ・エスの日本国内における個人情報の取扱いに関するものです。海外現地法人は対象としていません。
    • 16歳未満のお客様は、保護者の方の同意を得た上で、個人情報をご提供いただきますようお願いします。
    • 当社では、お客様の個人情報をより適切に管理するため、または、関係法令の変更に伴い、本文書を改定することがあります。
    • 「マイナンバー個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針」は、その内容上、お客様への適用がありません。
    • 制定日 2005年 3月1日
      改定日 2022年4月1日
      株式会社エイチ・アイ・エス
      代表取締役社長 矢田 素史
15. 旅行条件・旅行代金の基準
  • この旅行条件は2017年11月1日を基準としています。また旅行代金は、2017年11月1日以降に出発する旅行に適用される運賃として予定されている航空運賃・適用規則を基準としています。
16. その他
  • (1) 旅行代金の返金に関するご注意
    • 当社では、お客様のご都合による取消しの場合、および返金が生じた場合、返金に伴う取扱手数料は、お客様のご負担とさせていただきます。また金融機関のお客様の口座へカード減額にて対応させていただきます。
  • (2) 航空会社のマイレージについて
    • 航空会社のマイレージサービスについては、お客様と航空会社との会員プログラムにつき、サービスに関してのお問い合わせ、登録等はお客様ご自身で航空会社と行っていただきます。また、マイレージに関しての責任は当社では負いかねます。
  • (3) 航空会社での無料受託手荷物について
    • 航空会社の受託手荷物については、無料で預かれる手荷物の量に制限があります。制限を超えると、超過手荷物料金が必要です。方面および航空会社ごとに異なりますので航空会社等にご確認ください。
  • (4) お申込みのお名前について
    • お申込みのお名前はパスポートのスペル通りにお願いいたします。ご搭乗者氏名のスペルの訂正、大人・子供の種別、性別の修正、旅行者の交替は変更ではなく取消扱いとなり、取消料・取消手続料の対象となりますのでご注意ください。
  • (5) 搭乗手続きについて
    • 航空機への搭乗手続きは余裕を持って行ってください。また、予告なしに出発時刻が変更される場合がありますので、ご利用航空会社へ出発・搭乗手続き時刻等をご確認ください。
17. ご注意
  • (1) 格安航空券の基本利用条件として、飛行ルートの変更、払い戻し、他航空会社への乗換えができない(指定された航空会社しか利用できない)、途中降機(ストップオーバー)の制限等の制約がございます。ご利用の際は商品の詳細をご覧下さい。
  • (2) 接続便(ON-TO)については日本において予約確認されていても、各国の通信事情その他の理由により現地で乗継ぎができない場合もありますので、ご旅行に際してはできる限り余裕を持ったスケジュールをお立て下さい。
  • (3) 海外から当社へのお電話は必ずパーソナルコール(指名電話)でお願いいたします。コレクトコールはお受けいたしませんのでご了承下さい。当社の責と認められる場合には帰国後通話料金をお支払いいたし ます。