「ソウル発 江原道(カンウォンド)」の検索結果

検索結果 5
検索結果
5
エリア
    テーマ
      ツアー
        選択中の条件
        エリア:アジア > 韓国 > ソウル |
        テーマ:江原道(カンウォンド) |
        解除
        催行日
        価格
        全て選択全て解除
        口コミ
        全て選択全て解除
        その他条件
        ガイド
        時間帯
        ソウル(韓国)発

        江原道平昌(ピョンチャン)日帰り観光ツアー

        2018年の冬季オリンピックの開催地としても有名な江原道平昌(ピョンチャン)郡を訪れるツアーです。平昌(ピョンチャン)は太白山脈の名山である五台山やスキーリゾートなど、自然豊かな所です。自然に癒されたいあなたにぜひお勧めのツアーです。平昌に到着後、まず月精寺に向います。新羅の善徳女王時代に建立された月精寺。このお寺は仏教の聖地として知られる五台山に位置し、多くの文化財が保管された由緒あるお寺です。そんなお寺とその周辺を取り囲み、数々のドラマや映画にも登場するモミの森を観光します。そしてお昼には山菜ビビンパをご堪能頂き、午後からはアジアのアルプスという意味を持つアルペンシアリゾートを訪れます。このリゾートではまずモノレールに乗り、一般公開されていないスキージャンプ台と展望台を見学します。最後に195平方キロメートルの草地に200余頭の羊を放牧している大関嶺羊牧場で羊に餌を与えたり、広いこの牧場を散歩をしたり、都会ではできない体験をお楽しみ頂くことが出来ます。
        29,400円~
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 12時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 12時間~
        ソウル(韓国)発

        江陵船橋荘・烏竹軒・正東津日帰り観光ツアー

        多くの文化財が残っている江原道の江陵を訪れるツアーです。この地域は日本海とも接しているため、夏には海水浴を楽しむ観光客でも賑わいます。江陵到着後、まず最初に訪れるのは韓国の住宅建築の中で最も古い建物の一つと言われる、烏竹軒です。家の周りに黒竹が多く生えているので烏竹軒(オジュッコン)という名前がついているここは、朝鮮時代の女流書画家の申師任堂(5万ウォン札の肖像)が暮らしたところで、申師任堂の子息である栗谷・李珥(朝鮮時代の学者・政治家)の生家です。またこの家は栗谷李珥と共に5千円札にも描かれており、韓国人なら誰でも知っている建物でもあります。そんな由緒ある建物の後に訪れるのは、この地域で最も保存状態の良い、品位ある上流階級の家屋、船橋荘です。この家屋は建物だけでなく、朝鮮時代後期の住居生活や生活用具を研究する際の貴重な資料となっており、見所が沢山あることでも有名です。悦話堂(ヨルファダン)はドラマ「ファン・ジニ」をはじめ、多くの歴史ドラマのロケ地として使われています。午前中にはこのように建物を中心に観光を行い、昼食には町の名物「草堂豆腐」をご堪能頂き、午後からは日の出で有名な正東津駅や正東津海水浴場、そして砂時計公園を観光します。そしてツアーの最後に訪れるのは豪華客船をテーマに一年中楽しめる休養地としてオープンしたサンクルーズテーマパークです。海岸絶壁に位置していることもあり、眺めは最高です。
        29,400円~
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 12時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 12時間~
        ソウル(韓国)発

        雪岳山・洛山寺・アバイ村日帰り観光ツアー

        韓国で最も有名な江原道地域にある国立公園・雪岳山(ソラクサン)。その雪岳山と韓国の3大観音聖地である洛山寺、そしてドラマ「秋の童話」のロケ地としても知られるアバイ村を一日かけて訪れます。雪岳山の大自然に癒されてみてはいかがでしょうか?まず、1982年ユネスコより韓国で初めて生物保全地域に指定された雪岳山(国立公園)を訪れます。そして雪岳山の大自然に囲まれ、多くの重要文化財が保存されている神興寺を観光します。神興寺には寺建立当時に作られた1400年の歴史を持つ梵鐘と、朝鮮第23代王純祖が授けた青銅の器の他に極楽宝殿や経板、普済楼、香城寺址三重石塔、三仏像、冥府殿、七星閣などが保存されています。 その後飛仙台(ピソンデ)コースは、雪岳山で最も美しいコースの中のひとつで、軽くハイキングをする程度で行けるコース。お昼には束草の名物、草堂豆腐をご堪能頂きます。 午後からは北朝鮮出身の人達が暮らす集落であるアバイ村を観光し、手漕ぎの渡し舟に乗ります。この村へ行き来するときに使われる渡し舟がドラマ「秋の童話」に登場して一躍有名になり、今では観光名所となりました。そしてツアーの最後を締めくくるのは、海岸沿いに建ち、1300年もの歴史を持つ寺院、洛山寺です。新羅時代から観世音菩薩が留まる観音聖地として有名なお寺。また神仙峰には、石造の仏像である海水観音像が海を眺めるように立っており、遠くはムルチ港からも見ることができます。
        29,400円~
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 12時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 12時間~
        ソウル(韓国)発

        丹陽八景と救仁寺&自然洞窟観光ツアー

        韓国の中部、忠清北道に位置する丹陽を訪れ、島潭三峰、舎人岩、上仙岩などの丹陽八景と韓国最大規模の寺院「救仁寺」、そして石灰岩洞窟の自然洞窟を観光するツアーです。まず丹陽八景の中でも最も美しいと言われ、大きくS字を描いて曲がる南漢江の真中にそり立つ三つの岩、島潭三峰を観光し、その後、神の門と言われる石門を訪れます。そして長さ1300メートルの石灰岩洞窟でもあり、先史時代の住居地であった自然洞窟を観光します。この洞窟の内部は常に15度に保たれており、夏は涼しく冬は暖かで、いつ来ても快適に観光できる場所です。午後からも引き続き丹陽八景の舎人岩、下仙岩、中仙岩、上仙岩を観光し、最後には韓国仏教天台宗の総本山として、国内最大の5階の大法堂をはじめ、50棟余りの建物が立ち並んだ大規模な寺院「救仁寺」を見学します。朝鮮時代の多くの学者達が休んで行った所としても有名な丹陽で十分にリフレッシュをした後、ソウルへと戻ります。
        29,400円~
        • 1名から予約可
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 12時間~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 12時間~
        ソウル(韓国)発

        タビGO!人気K-POPグループの聖地を巡るツアー<江原道編>

        今や韓国だけでなく世界中で旋風を巻き起こしているBTS。BTSが通った道は全て名所となる。というわけで、今回はBTS聖地巡礼ツアー<江原道編>をご紹介します。 2017年に発売されたアルバム「YOU NEVER WALK ALONE」のジャケット用として撮影された「バス停」、そして2021年に発売されたアルバム「Butter」のジャケット撮影が行われた海岸をじっくり見学することができます。 いずれも江原道の澄んだ海をバックにした撮影地となっており、元気いっぱいの彼らと江原道の自然がよく調和しています。 お昼は、美味しい食材が多いことで有名な江原道の名物「草堂スンドゥブ」です!
        30,000円~
        • 時間帯 / 終日
        • 所要時間 / 10時間30分~
        時間帯 / 終日
        所要時間 / 10時間30分~

        ※ 日本円料金の表示は当社規定レートを元に算出しております。

        さらに絞り込む
        解除
        催行日
        価格
        全て選択全て解除
        口コミ
        全て選択全て解除
        その他条件
        ガイド
        時間帯
        テーマから探す
        観光(71)

        もっと見る

        ロケ地めぐり(35)
        送迎(22)

        もっと見る

        世界遺産(22)

        もっと見る

        食事・グルメ(16)
        買い物・アウトレット(14)
        文化体験(10)
        ナイトツアー(9)
        その他(9)
        エステ・スパ(8)

        もっと見る

        チャーター(8)
        テーマパーク(7)
        Wifiレンタルサービス(7)
        エンターテイメント(6)
        クルーズ(4)
        オンライン体験(4)
        旅の便利サービス(2)
        お祭り・催し物(1)
        コンサート(1)
        滞在安心サポート(1)

        お問合わせ