選択中の条件
エリア:アジア > タイ |
テーマ:観光ツアー |
バンコク(タイ)発
【初夢フェア2021】旅で日本を元気に!大特価セール開催中!!!
★午前発、午後発どちらもお選び頂けます!しかもご自宅又はバンコク市内ホテルでらくらく出発!
立ち寄り先は、大仏塔を囲むようにずらっと並んだ坐仏像が壮観の「ワット・ヤイ・チャイ・モンコン」、木の根に仏像の頭部だけが埋もれた光景が印象的な「ワット・プラ・マハタート」、そして3つのチェディに王の遺骨が眠っているアユタヤ王朝の王室寺院「ワット・プラ・シー・サンペット」と、【アユタヤ】で訪れたい見どころをおさえたコンパクトなコースになっています。
5%
OFF
8,160円~
(THB2280.00)
通常価格
8,590円
(THB2400.00)
時間帯 / 半日
所要時間 / 5時間30分~
バンコク(タイ)発
バンコクで見逃せない定番!3大寺院をめぐるツアー
午前と午後出発でご希望の時間帯にてお選びください。ご自宅又はホテルへお出迎え・出発
★3大寺院早分かり★
数ある仏教寺院の中でも、タイ王室ゆかりの3大寺院はバンコク定番の観光スポット。翡翠でできた仏像や、横たわる巨大な涅槃物、キラキラ輝くタイルで飾れた大仏塔など、驚きの仏教芸術を見に行こう!
時間帯 / 半日
所要時間 / 4時間~
バンコク(タイ)発
【初夢フェア2021】旅で日本を元気に!大特価セール開催中!!!
ミャンマーとの国境近くにある町カンチャナブリー。この街で有名なのは映画「戦場にかける橋」の舞台地となったクウェー川鉄橋。
今ではすっかり観光名所となったクウェー川鉄橋ですが、博物館や慰霊塔では旧日本が強いた過酷な歴史を学ぶことができます。
崖スレスレを通る泰麺鉄道はスリルを感じますが、同時に先人たちの生き様を感じることができます。
自然も豊かなカンチャナブリー。歴史を感じ、おいしい空気を吸って心が洗われる特別な一日を体験ください。
5%
OFF
10,160円~
(THB2840.00)
通常価格
10,700円
(THB2990.00)
時間帯 / 終日
所要時間 / 10時間~
バンコク(タイ)発
【初夢フェア2021】旅で日本を元気に!大特価セール開催中!!!
★2つの人気名所を1日で!★
【メークロン鉄道市場】
バンコクから約70km、国鉄メークロン駅の周りにはタイ人の間で『傘をたたむ市場』と呼ばれる話題の市場が。一見、生鮮食品や日用品であふれる普通の市場ですが、実は線路のギリギリまで商品を並べて店を構えているため、その呼び名の通り、列車が通る度に商店の日除け傘をバタバタと閉じるんです。列車が通過した後は、何事も無かったようにお店が復活!!タイらしさの溢れるユニークな市場です。アンパワー市場までの道中では、菩提樹に覆われた本堂が見物の「ワット・バーンクン」へ。
【アンパワー水上マーケット<ナイトクルーズ付き>】
日暮れ時には、週末縁日アンパワー水上マーケットへご案内。名物のシーフードやタイラーメンなどご自由にお楽しみください。再集合後には、ローカルエンジンボートに乗って夜のボートクルーズへ♪5-10月のベストシーズンはたくさんの蛍に出会えるかも!?日本の蛍と違い、クリスマスイルミネーションの様にチカチカ光ります。川沿いで暮らす人々の生活も垣間見え、昔ながらのタイの生活を知ることができます。 個人ではなかなか行きづらい場所、ツアーで見どころをおさえて効率よく観光します。
5%
OFF
10,160円~
(THB2840.00)
通常価格
10,700円
(THB2990.00)
時間帯 / 終日
所要時間 / 10時間~
バンコク(タイ)発
バンコクに住んでいたら一度は行ってみたいテーマパーク!せっかくの休日、遊園地で過ごしませんか?
時間帯 / 終日
所要時間 / 8時間~
バンコク(タイ)発
バンコクから車で約1時間、動物に触れ合えるチャンス!キリンに餌をあげることも出来ちゃいます!普段経験できない事が経験できます。バスで広大な園内を周遊できるサファリパーク・様々な動物たちのショーが鑑賞できるマリンパーク。この機会にご家族・お友達・カップルでお楽しみ下さい。
時間帯 / 終日
所要時間 / 9時間30分~
ピサヌローク(タイ)発
ピサヌローク空港または市内でお迎えし、世界遺産に指定されているシーサッチャナライ歴史公園へ向かいます。森の中にひっそりとたたずむワットナーンパヤー、ワットチェッテウ、ワットチャーンロムそしてクメール様式のワットプラシーラタナマハタートなどをご案塔ハ、午後からは最新のフォトジェニック・スポット、ワットピパットモンコンを訪問します。青い屋根と金の装飾が施されたデザイン系テンプルはタイ人の間で人気急上昇中。夕刻にはピサヌロークへ戻り、空港または市内までお送りします。
※集合・解散場所(ピサヌローク)までの移動は含まれません。
時間帯 / 終日
所要時間 / 9時間30分~
ピサヌローク(タイ)発
悠久の世界遺産スコータイ遺跡とシーサッチャナライの2大歴史公園を効率よく巡る
スコータイはバンコクの北 約400kmに位置し、13世紀に誕生したタイ最初の王朝です。200年続いたスコータイ王朝の遺跡群はユネスコの世界遺産として整備されています。バンコクから行ける日帰りの遺跡観光としてアユタヤ"が有名ですが、スコータイ遺跡はアユタヤより歴史が古いのにもかかわらず、戦乱による破壊に遭うことなく、多くの寺院・仏塔が今も美しく残っており、静かな遺跡公園を散策しているとタイ黎明期にタイムスリップしたかのように感じられます。スコータイから北へ約55kmにスコータイ王朝時代に副王が統治する第2の都市シーサッチャナーライはスコータイ王朝滅亡後のアユタヤ時代も栄えていました。ヨム川が大きく囲む周辺には、当時の様子を伝える遺跡が200以上点在しています。
◎おすすめポイント◎
・スコータイ遺跡とシーサッチャナライ、2つの世界遺産を回れる!
・スコータイ空港からのお帰りに便利!
・広い遺跡敷地内を電動トゥクトゥクで移動!(ご希望の方は自転車も出来ます♪)
・ランチはスコータイ名物タイヌードル♪
・なんといっても価格が魅力★
時間帯 / 終日
所要時間 / 9時間~
ピサヌローク(タイ)発
\スコータイ遺跡への新ルートバンコクからLCC(格安航空)で1時間!!お手軽価格でスコータイ遺跡へGO!/
★バンコクから日帰り参加可★悠久の世界遺産の街スコータイ遺跡を効率よく巡る
スコータイはバンコクの北 約400kmに位置し、13世紀に誕生したタイ最初の王朝です。200年続いたスコータイ王朝の遺跡群はユネスコの世界遺産として整備されています。バンコクから行ける日帰りの遺跡観光として"アユタヤ"が有名ですが、スコータイ遺跡はアユタヤより歴史が古いのにもかかわらず、戦乱による破壊に遭うことなく、多くの寺院・仏塔が今も美しく残っており、静かな遺跡公園を散策していると13世紀にタイムスリップしたかのように感じられます。のんびりした雰囲気が漂う王朝の首都"ピサヌローク"を基点に、スコタイ王朝の繁栄に想いをはせるのはなんとも旅情があります。ピサヌロークでは"タイで最も美しい"と称されるチンナラート仏像とスコタイ時代に建立された寺院を訪れます。
◎おすすめポイント◎
・なんといっても価格が魅力★・バンコクから日帰りでも参加可能なスケジュール!
・広い遺跡敷地内をトゥクトゥクで移動!(ご希望の方は自転車も出来ます♪)
・ランチはパッタイセット(タイ式焼きそば)又はカノムヂーンセット(タイ式カレーそうめん)から選べます♪
<参考フライト情報>(10月27日以降)
★バンコクからピサヌロークへ
* FD3308 ドンムアン空港 07:05 ピサヌローク空港 08:00
★ピサヌロークからバンコクへ
* FD3307 ピサヌローク空港 19:20 ドンムアン空港 20:10
※集合・解散場所(ピサヌローク)までの移動は含まれません。
時間帯 / 終日
所要時間 / 9時間~
スコタイ(タイ)発
\スコータイ遺跡への新ルートバンコクからLCC(格安航空)で1時間!!お手軽価格でスコータイ遺跡へGO!/
★バンコクから日帰り参加可★悠久の世界遺産の街スコータイ遺跡を効率よく巡る
スコータイはバンコクの北 約400kmに位置し、13世紀に誕生したタイ最初の王朝です。200年続いたスコータイ王朝の遺跡群はユネスコの世界遺産として整備されています。バンコクから行ける日帰りの遺跡観光として"アユタヤ"が有名ですが、スコータイ遺跡はアユタヤより歴史が古いのにもかかわらず、戦乱による破壊に遭うことなく、多くの寺院・仏塔が今も美しく残っており、静かな遺跡公園を散策していると13世紀にタイムスリップしたかのように感じられます。のんびりした雰囲気が漂う王朝の首都"ピサヌローク"を基点に、スコタイ王朝の繁栄に想いをはせるのはなんとも旅情があります。ピサヌロークでは"タイで最も美しい"と称されるチンナラート仏像とスコタイ時代に建立された寺院を訪れます。
◎おすすめポイント◎
・なんといっても価格が魅力★・バンコクから日帰りでも参加可能なスケジュール!
・広い遺跡敷地内をトゥクトゥクで移動!(ご希望の方は自転車も出来ます♪)
・ランチはパッタイセット(タイ式焼きそば)又はカノムヂーンセット(タイ式カレーそうめん)から選べます♪
<参考フライト情報>(10月27日以降)
★バンコクからピサヌロークへ
* FD3308 ドンムアン空港 07:05 ピサヌローク空港 08:00
★ピサヌロークからバンコクへ
* FD3307 ピサヌローク空港 19:20 ドンムアン空港 20:10
※集合・解散場所(ピサヌローク)までの移動は含まれません。
時間帯 / 終日
所要時間 / 9時間~
ピサヌローク(タイ)発
カオコーでは山間にそびえ立つ5段階となった大きな大仏と”ガウディ建築”を髣髴させるベンジャロン焼の仏塔が見物のパーソンゲーウ寺院を訪れます。瞑想のお寺と知られ、そのユニークな外観は写真映え間違いなし!寺院近くには、現地タイ人に話題の絶景カフェ”ピノラテカフェ”へ!テラス席からは"タイのスイス"と呼ばれるほどの美しい高原が見渡せます!雲海が広がる日もあります。ピサヌロークでは一度はやってみたかった…巨大な蓮の上に立って写真を撮れる"おやゆび姫の池”へ。
<参考フライト情報>(10月27日以降)
★バンコクからピサヌロークへ
* FD3308 ドンムアン空港 07:05-08:00 ピサヌローク空港
★ピサヌロークからバンコクへ
* FD3307 ピサヌローク空港 19:20-20:10 ドンムアン空港
※集合・解散場所(ピサヌローク)までの移動は含まれません。
時間帯 / 終日
所要時間 / 8時間~
ピサヌローク(タイ)発
★魅力がいっぱいピサヌロークをトゥクトゥクでまわる!1日1組限定ツアー★ピサヌローク市内の名所をかわいいトゥクトゥクでご案内♪
ピサヌロークの歴史はクメール時代にまでさかのぼり、スコータイ時代やアユタヤ時代には、都ともなった輝かしい歴史があります。
市内にはスコータイ時代からアユタヤ時代にかけての寺院遺跡が点在しています。
そして、そうした古い寺院も土地の人たちの生活の中に生きています。
スコータイへのゲートウェイとして通り過ぎてしまうだけではもったいない街です。
ピサヌロークのカラフルで可愛らしいトゥクトゥクには、4名様までご乗車いただけます。
※集合・解散場所(ピサヌローク)までの移動は含まれません。
時間帯 / 半日
所要時間 / 3時間30分~
ピサヌローク(タイ)発
★まだまだ魅力がいっぱいピサヌローク★タイの桂林!?とも言われている、ヌーンマプラーンで自然を満喫
ピサヌローク県南東部にあるヌーンマプラーンは車で1時間少々の場所にあり、写真が大好きなタイ人に今人気のスポットです。
このヌーンマプラーンの山にはたくさんの洞窟があり、一部は寺院にもなっていて、おおきな鍾乳石が垂れ下がる中に仏像が安置されていたりします。
たくさんある鍾乳洞はコウモリたちのネグラにもなっており、日没後には鍾乳洞から飛び立ち、街の方へと飛んでいきます。迫力の編隊飛行は一見の価値ありですよ。
※集合・解散場所(ピサヌローク)までの移動は含まれません。
時間帯 / 半日
所要時間 / 6時間~
スコタイ(タイ)発
★バンコクから日帰り参加可★
悠久の世界遺産スコータイ遺跡とシーサッチャナライの2大歴史公園を効率よく巡る
スコータイはバンコクの北 約400kmに位置し、13世紀に誕生したタイ最初の王朝です。200年続いたスコータイ王朝の遺跡群はユネスコの世界遺産として整備されています。バンコクから行ける日帰りの遺跡観光としてアユタヤ"が有名ですが、スコータイ遺跡はアユタヤより歴史が古いのにもかかわらず、戦乱による破壊に遭うことなく、多くの寺院・仏塔が今も美しく残っており、静かな遺跡公園を散策しているとタイ黎明期にタイムスリップしたかのように感じられます。気軽に利用できるLCC(格安航空)が利用できる"ピサヌローク"を起点に、スコタイ王朝の繁栄に想いをはせるのはなんとも旅情があります。スコータイから北へ約55kmにスコータイ王朝時代に副王が統治する第2の都市シーサッチャナーライはスコータイ王朝滅亡後の¥アユタヤ時代も栄えていました。ヨム川が大きく囲む周辺には、当時の様子を伝える遺跡が200以上点在しています。
◎おすすめポイント◎
・なんといっても価格が魅力★・バンコクからLCCで日帰りでも参加可能なスケジュール!
・広い遺跡敷地内を電動トゥクトゥクで移動!(ご希望の方は自転車も出来ます♪)
・ランチはパッタイセット(タイ式焼きそば)又はカノムヂーンセット(タイ式カレーそうめん)から選べます♪
<参考フライト情報>(10月27日以降)
★バンコクからピサヌロークへ
* FD3308 ドンムアン空港 07:05 ピサヌローク空港 08:00
★ピサヌロークからバンコクへ
* FD3307 ピサヌローク空港 19:20 ドンムアン空港 20:10
※集合・解散場所(ピサヌローク)までの移動は含まれません。
時間帯 / 終日
所要時間 / 8時間~
チェンマイ(タイ)発
【古都チェンマイ。魅力たっぷり寺院巡り。】
チェンマイ観光に欠かすことのできないお寺を巡ります。ドイステープ山の上にある寺院など、代表的な寺院をじっくり観てまわります。伝統工芸も合わせてご覧下さい。
◎おすすめポイント◎
・タイ中部(バンコク)と違った北タイ様式のお寺です。
・無駄なく有名なお寺を1日で全部見てしまいたいという方におすすめ。
・初めてチェンマイに来る方におすすめ。
時間帯 / 終日
所要時間 / 7時間30分~
チェンマイ(タイ)発
【タイ民族の独立国家発祥の地、世界遺産スコータイへ。】
「スコータイ」とは幸福の夜明けを意味しており、タイの民族の統一国家発祥の地です。多くの遺跡が残るスコータイ史跡公園は、ユネスコの世界遺産に指定されており、一度は訪れてみたい遺跡の町です。巨大な仏像で有名な世界遺産スコータイ遺跡公園、クメール式寺院ワット・プラシーラタナーマハタート等を訪れます。
◎おすすめポイント◎
・限られた中で広い敷地内を電動トラムまたは自転車で移動し、主要な遺跡を見て周ります。
・本来全部見るには丸一日かかる遺跡公園内ですから、バランス良く説明を聞きながら周りたい方におすすめ。
時間帯 / 終日
所要時間 / 13時間~
チェンマイ(タイ)発
【時間を有意義に使いたい方へおすすめ!!】初めてチェンマイにいらっしゃった方におすすめの、短時間ながらもチェンマイの歴史と文化に触れていただくコースです。チェンマイの旧市街にある代表的なお寺をご案内します。(午前コース、午後コースお選び下さい。)◎おすすめポイント◎・半日観光なので、ツアー終了後の観光やお買い物プランを立てやすいです。・「自分でお寺を見に行っても、いつも写真だけ撮って終わる。」「どういう歴史があるかなんて分からないんだよな・・・」という方におすすめ。日本語ガイドが解説しながらご案内します。
時間帯 / 半日
所要時間 / 3時間30分~
チェンマイ(タイ)発
★ご家族連れに大人気★
【アジアで最大級の広さ!あのシンガポール・ナイトサファリの約2倍!】
2006年に開園した、チェンマイ市街から約12キロの距離にある広大な敷地面積を誇る動物園です。専用バスに乗車して、夜の動物たちを観察します。高感度カメラをお持ちでない場合には、肉眼にしっかりと焼き付けましょう。
◎おすすめポイント◎
・実はアジア最大級の敷地面積!!
・子供から大人まで楽しめるテーマパーク!!
・初日はナイトバザール、次の日はナイトサファリはいかがでしょう。
時間帯 / 夜
所要時間 / 2時間30分~
チェンマイ(タイ)発
【金色の仏塔と標高1,080mからの市内を望む眺望は必見!!】
1383年、ラーンナータイ王朝の6代目王・クーナー王によって建立された、通称ワット・ドーイステープは、チェンマイを初めて訪れるなら抑えておきたい観光地です。標高1,080メートルのステープ山の山頂に位置し、タイ北部の最も神聖な寺院の1つと言われています。
◎おすすめポイント◎
・タイ北部で最も神聖な寺院の1つ。
・約306段もある階段は見もの。(ケーブルカーもあり。)
・天気が良ければチェンマイ市内を見渡せます。必見。
コロナウィルスの影響により2020年3月24日からドイステープ寺院は一時クローズとなっております。予めご了承下さいませ。
時間帯 / 半日
所要時間 / 3時間~
チェンマイ(タイ)発
【3カ国の国境に接するゴールデントライアングルを見てみませんか?】
13世紀にラーンナー王朝の都として機能したチェンライ。タイ王国最北端の県であり、ゴールデントライアングルや、ミャンマーと接するメーサイ、パーサック史跡公園のあるチェンセーン等が有名です。白いお寺がタイでも今話題の「ワット・ロンクン」もご案内します。
◎おすすめポイント◎
・限られた日数だけど、遠出したい!という方におすすめ。
・「自分でバスの手配をして行けるか不安・・・」「日帰りで有名な観光地全部回りたい!!」と思っていらっしゃる方におすすめ。
・片道4時間前後の移動中も日本語ガイドがサポートします。
※弊社ではラオス・ミャンマーの国境越えはご案内しておりません。
時間帯 / 終日
所要時間 / 13時間~
チェンマイ(タイ)発
【「象の保護センター」に行くのはこのコースだけ!】
かつてのハイプンチャイ王国の主要都市であったランパーン。その後ランナータイ王国の下でも重要な役割を担い続け、その影響が町の随所に今でも見られます。
◎おすすめポイント◎
・象の保護センターに行くのはこのコースのみ。
・象使い体験で合宿している外国人がショーに出演する事も!アットホームなショーです。メーサーエレファントキャンプとはまた違う雰囲気です。
時間帯 / 終日
所要時間 / 7時間30分~
チェンマイ(タイ)発
【長時間は嫌だけど、でも列車に乗りたい!!という方にオススメ。】
かつてのハリプンチャイ王国の主要都市であったランパーン。その後のランナータイ王国の下でも重要な役割を担い続け、その影響が町の随所に今でも見られます。
時間帯 / 終日
所要時間 / 7時間30分~
チェンマイ(タイ)発
【タイ北部で最も美しいといわれるお寺へ!そして有名な花馬車に乗りませんか?】
かつてのハリプンチャイ王国の主要都市であったランパーン。その後のランナータイ王国の下でも重要な役割を担い続け、その影響が町の随所に今でも見られます。
時間帯 / 終日
所要時間 / 9時間~
※ 日本円料金の表示は当社規定レートを元に算出しております。