選択中の条件
エリア:アメリカ・カナダ > アメリカ合衆国 > ニューヨーク |
テーマ:食事・グルメ |
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ハドソン渓谷の壮大な景色を眺めながらワインを楽しみませんか?
ニューヨーク州には実はたくさんのワイナリーがあります。特にハドソンバレー地区の中でもここは必ず行ってもらいたい!とお勧めする2件をご案内。
またこのツアーでは100年以上もの歴史のあるお城でのオーガニックランチ召し上がって頂きます。
その後、食育に力を入れているStone Barnsでの散策とお買い物タイム。ここでは素材にこだわった商品やハンドメイドの可愛いグッズなどお土産にピッタリなものがたくさんあります!
Brotherhood Winery
あの禁酒法時代も乗り越えたという長い歴史をもったアメリカで最古のワイナリー。熟成室は創業当時のままでここで製造されています。
Rieslingというワインはホワイトハウスでも飲まれており、オバマ前大統領も口にしたという特別なワイン。
フローラルでとても飲みやすい一本です。
Benmarl Winery
ハドソン川を一望できる絶景ワイナリー。広いブドウ畑を見ながら飲むワインは格別です。
都会では味わえないスローライフをワインと一緒に楽しんでください。
Castle Hotel ※ランチ
100年以上昔に作られたお城が現在は高級ホテルとして使われています。
その中にあるレストラン「Equus Restaurant」での優雅なランチをご用意。
ローカルな食材、オーガニックにこだわった創作料理をお楽しみください。
Blue Hill at Stone Barns
ヘルシーな食材やオーガニック商品にこだわっているストーンバーンズでショッピングタイム!
可愛い雑貨やトートバッグなどお土産も充実。見れば見るほど全部欲しくなっちゃうくらいお洒落。
また、そこで取れた野菜や果物も買うことができるので旅行中の朝食などにいかがですか?
ここのレストランは「絶対行くべき!」レストランに過去3年連続で入選。
時間帯 / 終日
所要時間 / 9時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
夜景観賞スポット、お食事と、効率良くニューヨークの夜が過ごせます
現地ガイドお勧めの夜景スポットへ!摩天楼を見ずにニューヨークは語れない。マンハッタン島を抜け出し、ブルックリンへ。夕食後、人気夜景スポットへご案内します。クライマックスはエンパイアステートビル86階展望台から息を呑むような壮大な夜景を一望できます。目の前に輝くマンハッタンの夜景はお客様の心も輝かせ、ニューヨークの夜が一生の思い出となることでしょう!
エンパイア ステート ビル展望台
高さ約443m、地上102階建のこのビルは1931年に完成し、ニューヨークのランドマークの一つとして大変有名です。86階と102階には展望台があり、マンハッタンを360度見渡すことができます。また、夜にはビルの上階部がイルミネーションで色鮮やかにライトアップされます。
※夏時間の期間中は日没時間が遅くなります。最初の観賞地では必ずしも真っ暗な環境でご覧頂けない場合もございますことをご了承ください。
時間帯 / 夜
所要時間 / 4時間30分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ロングアイランドはニューヨーク州の大西洋に浮かぶ島。約60か所のワイナリーが存在します。
厳選した個性豊かなワイナリーにご案内!ランチは、最高に見晴らしのよい、シーフードレストランで優雅なひと時をお過ごしください。スパークリング・ポイント(Sparkling pointe)★試飲付★ 試飲はやはり、スパークリングワイン専門の人気ワイナリーから。ここでのお勧めは、ロゼ。白を基調にした店内と、雄大なブドウ畑を背景に、ピンクゴールドの泡を眺めると、笑顔にならずにはいられません。 ワン・ウーマン(One Woman)★試飲付★ブドウの栽培から、ワインを作り上げるまでの作業を一人の女性で行なう、その努力にちなみ、One Womanと名づけられています。広い敷地に、ひっそりと佇む、小さな風情ある小屋、そこがティスティングルーム。※2018年ANA(全日空)国際線ファーストクラスサービスワインにも採用された実績のあるワイナリーザ・ハルヤード(The Halyard)★ランチ付★グリーンポート(Greenport)の街にあるオーシャンフロントレストラン。広い店内には、海を意識したお洒落な家具やインテリアが並び、開放感、リゾート感もたっぷり。季節感のある、地元の新鮮な食材を使った料理はいずれも美味。ランチの後は約40分のフリータイム。街での散策をお楽しみ下さい。タンガー・アウトレット(Tanger Outlet)地元ロングアイランダーに人気のアウトレットでは約1時間のショッピングをお楽しみ下さい。ロングアイランドワイナリーとは…全米で第三位の生産量を誇るニューヨーク州のワイン。海風の影響で、冬でも温暖な海洋性気候となっている ロングアイランドは、ワイン生産のメッカとなり、ワイナリーを訪問する地元住民のみならず、ツーリストも年々増えてきています。有名レストランに流通しているワインがお手頃に買えることもあり、お土産やギフトにも多く利用され、喜ばれています。
時間帯 / 終日
所要時間 / 12時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ニューヨーク旅行をマンハッタンだけで過ごすなんてもったいない!
雑誌、観光本でも多く取り上げられ、今やNY旅行には欠かせないと言われるブルックリン。中でも「レッドフック」は旧倉庫街をオシャレなカフェ、レストラン、オフィスなどに改装し、ニューヨーカー達も集い流行が生み出されるエリアの一つ。赤レンガ倉庫ワイナリーでNY発ワインのテイスティング、大人気BBQレストランでディナーを堪能した後は、マンハッタンの摩天楼が一望できるダンボへとご案内する満喫ツアーです!( ワイナリーの近くにある美味しいキーライムパイのお店の近くからは天気が良ければ遠くに自由の女神も見れます。) RED HOOK WINERY赤レンガ倉庫を改装しワイナリーとしてオープンしたのが2008年。ロングアイランドやフィンガーレイクなどニューヨーク州のブドウの産地から厳選したブドウを使ってワイン作りをしています。大きなワイン樽や、ビンテージ風の家具のレイアウトなどで、これぞブルックリンというような洗練された雰囲気の中で4種類のワインを楽しんで。NY産の絶品チーズもついてきて、ワンランク上の贅沢時間を提供します。HOME TOWN BBQアメリカンカジュアルを象徴するかのような人気バーベキューレストランでディナー。伝統的なアメリカ南部の技法で丁寧に調理されたメニューと値ごろな価格が人気の秘密。一押し、肩バラ肉のグリル「brisket(ブリスケット)」は、とても柔らかくてボリュームも満点。せっかくのアメリカ旅行では、オーセンティックなアメリカンフードを是非堪能してみては?DUMBOダンボはブルックリン橋とマンハッタン橋のたもとにあるエリア。イーストリバーの向こう側に見えるマンハッタンの景観はツアーの締めくくりにピッタリです。
時間帯 / 午後
所要時間 / 5時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
絶品ステーキを食べた後は、マンハッタンの景色と夜景を堪能して下さい!
なかなか予約が取れない1887年創業の老舗ステーキハウス、Peter Luger Steak House 。
ブルックリンにある、ニューヨークを代表するステーキの名店です。
ピータールーガーの名物といえばポーターハウス 。この部分はT字型の骨を境にストリップとフィレに分かれており、両方を楽しめるのが特徴。ミディアムレアの熟成されたエイジドビーフは焼き具合もばっちり。
※お1人様でお申込みの場合は、ポーターハウスではなく、リブアイとなります。
バンケット形式の大きなテーブルとなりますので、皆様で一緒に楽しみましょう!
絶品ステーキを食べた後は、ブルックリン・ブリッジ・パークからは有名なブルックリン橋とマンハッタンをご覧いただけます。
エンパイア・ステート ビルは、高さ約443m、地上102階建のこのビルは1931年に完成し、ニューヨークのランドマークの一つとして大変有名です。86階と102階には展望台があり、マンハッタンを360度見渡すことができます。夜にはビルの上階部がイルミネーションで色鮮やかにライトアップされます。
時間帯 / 夜
所要時間 / 5時間30分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
【今だけ!特別割引中!】
観光とナイトツアーをセットにした1日で満喫プラン!
朝は市内観光、夕方からはナイトツアーと盛りだくさん。旅行をするなら観光と夜景は外せませんよね?!この2つの人気ツアーを更にお得な価格で楽しんで頂けるようセットに致しました!
■ ニューヨーク市内観光 ■
世界遺産でもある【自由の女神】のあるリバティー島上陸!
ニューヨーク主要観光名所を網羅!
チェルシーマーケット散策
■ マンハッタンナイトツアー(夕食付き) ■
マンハッタン島を抜け出し、ブルックリンへ!夕食後、ブルックリン・ブリッジのふもと(ブルックリン側)にて夜景鑑賞。クライマックスはエンパイアステートビル86階展望台から夜景を鑑賞します。
時間帯 / 終日
所要時間 / 10時間30分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ローカルクラフトウイスキーのテイスティングもできてしまう!
四季折々の自然が美しいハドソン渓谷はマンハッタンからハドソン川沿いを北上した所にあり、ニューヨーカーや観光客に人気スポット。ツアーではハドソン渓谷をドライブしながら、ディア・ビーコン美術館で現代アート鑑賞、大物シェフを輩出するカリナリーインスティテュートオブアメリカ(料理専門学校)からの景色と学生達が運営するレストランで新鮮なローカル食材を使ったランチを楽しみ、最後にタットヒルタウンスピリッツ(蒸留所)でローカルウイスキーの試飲に挑戦。
Culinary Institute of America / THE CIA IN NEW YORK
カリフォルニア、テキサスなどにも学校がある、名門料理専門学校。アンソニー・ボーディン、デイビッド・バーグ等も卒業。校舎外観や中庭から見えるハドソン川は絶景。獺祭の旭酒造が同校と提携、2019年に向けてNY発の日本酒造を販売予定。ランチは校内にあるクラシックカジュアルで上質な地産地消のアメリカン料理を提供するAmerican Bounty Restaurant。 Farm-to-tableで有名なハドソン渓谷周辺のローカルフードを使った季節感溢れる料理と学生達の暖かいサービスが。
Dia:Beacon旧ナビスコのパッケージ工場が現代アート美術館として2003年にオープン。1960年代~現在までのアートと特別コレクションなどを展示。開放的な建物の設計と計算された採光は誰もがアートを感じられる融合空間を作り出している。
Tuthilltown Spirit
ニューヨーク発ローカルブランド ハドソン(HUDSON)ウイスキーの製造・販売している蒸留所。タタットヒルタウンで220年の歴史を持つ製粉所(国家歴史登録財)を蒸留所に改変、そこから約2年半かけて地産のりんごを使ったウォッカの開発に成功しています。現在ではウイスキーを代表に、ウォッカ、ジン、リキュールなど高品質の蒸留酒の製造で有名となりました。 (ショットグラスはお持ち帰りOK)
時間帯 / 終日
所要時間 / 9時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ゴールデンのみの特別催行決定!
ボストンへの交通手段は選べる「列車」か「バス」。快適な列車の旅は座席のスペースも十分、お値段重視ならバス!ロブスターロールのサンドイッチのランチ付き。ボストンでも効率よく観光スポットを回るので、ニューヨークからの日帰り観光が可能
時間帯 / 終日
所要時間 / 15時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ゴールデンウィークに新感覚エンターテイメントバスを貸切ます!
毎月2回しか催行されない日本語のザ・ライド(THE RIDE)をゴールデンウィークのニューヨークで体験。「ザ・ライド」の後は、ニューヨークらしくステーキディナー。ディナーは「フランキー&ジョニーズ ステーキハウス」にてトマホーク ステーキ・ディナー!夜の後のレストラン選びにも困りません。ご参加頂けるのは45名様まで。早い者勝ち!
ザ・ライド(THE RIDE)とは…
全席横向きの新型バスに乗って、街中がまるで劇場のステージかのようにストリート・パフォーマンスを見るエンターテイメント体験です。ルートは42丁目からコロンブス・サークルあたりの約7km。バスの中ではニューヨークのトリビアを学んだり、街中に現れるパフォーマーを見ることが出来ます。
ホスト(案内人)
2人のホストがおもしろおかしくニューヨークの象徴を案内します。ホストとライド(バス)の掛け合いもアリ!
座席が全て横向きのバス
バス左側がガラス張りになっていて街の様子がよく見えます。劇場の座席のように横並びになっていて、どの席でも外が見やすいように列ごとに段差があります。音声・映像技術を搭載し、さらにツアーを盛り上げます。
パフォーマー
街中に突如現れるパフォーマー。俳優?歌手?ダンサー?演奏者?誰が出てくるかわかりません!もしかしたらニューヨーカー?観光客?がパフォーマーになることも?!
時間帯 / 午後
所要時間 / 3時間30分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ブロードウェイの劇場まで徒歩圏内。ミュージカル鑑賞前や後のレストラン選びにも困りません!
トマホーク・ステーキプランが実現!ポーターハウスは定番だし…、別のステーキを食べたい人にオススメ。46丁目の8番街をちょっと行ったところにレストランがあります。フレンドリーなスタッフが暖かく迎えてくれます。
トマホーク・リブアイ ステーキネイティブアメリカンが使った「斧」をトマホークというそうです。その形に似ていることからトマホーク・ステーキと名づけられました。この骨付きリブアイの部位は脂が多めですが、赤身とのバランスも良く、さっぱりもしていて旨みのあるステーキです。
ジェネラル・マネージャーより当レストランはマンハッタンのシアター街で1926年の創業より、ドライエイジのプライムステーキ、新鮮なシーフードなどをフレンドリーなサービスを共に提供するステーキハウスとして評価されています。その日がお客様にとって特別な時間になる様、スタッフ一同サービスしております。日本の皆様のお越しをお待ちしております。
時間帯 / 夜
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ご自身で行くより断然お得!エンパイアステーキハウスとH.I.Sがコラボレーションした特別メニューを是非お試し下さい!
ご自身で行くより断然お得!エンパイアステーキハウスとH.I.Sがコラボレーションした特別メニューを是非お試し下さい!「エンパイア ステーキ ハウス」ではUSDA(アメリカ農務省)による肉の品質レベルでトップレベルにあたる。プライム牛肉を乾燥熟成(アメリカで有名ないわゆるドライエイジド)させる本格ステーキを提供しています。ニューヨークといえばステーキ!この機会に本場のステーキをお楽しみ下さい。
※50丁目店のランチは土・日曜日はありませんのでご注意下さい)
時間帯 / 半日
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ロックフェラーセンター内にある「Sea Grill(シーグリル)」にて、3コースメニューをご提供致します。ロックフェラーのスケートリンク脇にあるこちらのレストラン、夏は美しい噴水を、冬はスケートリンクとイルミネーションを楽しめます。素材にこだわりを持ったレストランです、エレガントなシーフード料理をお楽しみ下さい。
時間帯 / 夜
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
メトロポリタン美術館の鑑賞ツアーの後に美術館内のレストランにてランチ付き! 世界四大美術館の1つメトロポリタン美術館はニューヨークを訪れるなら立ち寄りたい観光スポット。世界有数のコレクションが観賞できます。オススメは「エジプト美術」、「ヨーロッパ絵画、彫刻」など。フェルメール、ゴッホ、ルノワール、モネなどの有名画家の作品は必見。※期間限定の館内のクリスマスツリー(11月下旬~12月)や屋上のルーフトップ(5月上旬~10月)からのセントラルパークや摩天楼も見所。ニューヨークを中心に活動している日本人アーティスト、トミナガ・ハヤト氏と世界でも有名な作品群を鑑賞します。自身が画家であり、長年お客様を案内しているガイドだからこそ、広い美術館の有名作品も効率よく、アートの歴史も合わせてご案内します。リピーターのお客様も多く、このツアーに参加したお客様は「アートの世界の見方が変わった」、「ニューヨークの旅の中で一番印象的だった」と感想を頂くほど好評です。(ツアー解散後はもちろん引き続き館内をご鑑賞頂けます)
ツアー後はメトロポリタン美術館4Fにあるレストラン「ダイニング アット ザ メト」にてランチ。以前はメトロポリタン美術館の会員のみ利用ができた館内にあるレストランで、2017年より一般向けにもサービスを開始しました。美術館内の混雑さとは異なり、落ち着いた雰囲気。窓側のテーブル席からはセントラルパークを眺めることができ、ゆったりとランチの時間を過ごすことができます。
メトロポリタン美術館は2018年3月より25ドルの入場料を義務化しました。当ツアーは入場料込みのお得なツアーです。◆ガイド(トミナガ・ハヤト氏)プロフィール◆ニューヨーク在住画家。ニューヨークで日本人美術館ガイドの草分けで、25年以上のキャリア。芸大卒業後、京都西陣で着物の絵師として勤める傍ら、画家としても活躍。国内絵画展で多数入選。その後ニューヨークへ渡り、ファインアーティストとしての活動を開始。国内外での定期的な個展の他、本人作品の画集を発行。書籍の装丁も多数手がけている。制札活動のほかにも、企業、学校、団体などでのアートセミナーを多数行っている。
時間帯 / 午前
所要時間 / 4時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
本場ハーレムジャズ、ソウルフード、ブラックカルチャーを体験できるツアーです。
ハーレムでも有名な家庭料理「ソウルフード」のレストランでお食事をお腹いっぱい楽しめる♪JAZZクラブではドリンク1杯付き!
1920年代にハーレムに移住してきた黒人アーティストによって興ったハーレム・ルネッサンス。その魂は現在に受け継がれています。
●●●おすすめポイント●●●
★黒人文化の家庭料理『ソウルフード(フライドチキン、ライス、コーンブレッドなど)』。アツアツのフライドチキンががたまらなく美味しい!料理は大皿で取り分けあう、アメリカン・ファミリースタイル
★遅くなっても安心!帰りは、ご宿泊ホテル(ミッドタウン地区限る<南北:30th ストリート~59thストリート 東西:Lexington ave~9th aveの地域>)までの送迎付。
★本場ハーレムジャズを堪能。ガイドを担当するのは、ニューヨークで現役で活躍中のミュージシャン又は、元ミュージシャンだったという根っからの音楽好き!音楽話が尽きることがないでしょう。
時間帯 / 夜
所要時間 / 4時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ザ・キタノ・ニューヨーク ホテル2階バー・ラウンジにてジャズのライブ演奏をお楽しみいただけます。ライブはプロのミュージシャンから新星アーティストまで幅広く、ジャズの本場ニューヨークでもベスト10に選ばれるほど。
ニューヨーカーのお気に入りスポットとなっています。しっとりと落ち着いた雰囲気の中でコンテンポラリーアメリカンにアジアンテイストを取り入れたお料理をお楽しみ下さい。
オススメはSAKETINI(サケティーニ)という日本酒を使用したカクテルも是非お試しあれ!グランドセントラル駅から徒歩5分、フロントまたはコンシェルジュデスクでは日本語も通じます。
■ メニュー ■*各コースから1品ずつお選び下さい
ファーストコース
・本日のスープ
・ハウスサラダ/バルサミコドレッシング
メイン
・アスパラとハーブ、シュガースナップエンドウのリゾット
・28日間熟成ステーキ、じっくり炒めたオニオン乗せ
・グリルドサーモン、ジンジャー・醤油ソースほうれん草とマッシュポテト添え
デザート
ニューヨーク・チーズケーキ
コーヒー、又は紅茶
時間帯 / 夜
所要時間 / 2時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
青山にもレストランを構える「ブノワ」のニューヨーク店はアラン・デュカスによるコンテンポラリー フレンチ ビストロ。2016年にはそれまでのブノアをさらにモダンなダイニングへと変化させました。店内は伝統的なフランスのビストロの要素を持ちながらも、明るい色使い、そしてワインバーを作ることでマンハッタンのミッドタウンに新しい風を取り込んでいます。お食事にあったワインを提供するディナープラン(テイスティングメニュー+ワインペアリング)はユニークな試み。食事にあったワインを頼みたいけど、何を頼んでいいか分からない方にもピッタリ。
※レストラン側の都合により、2ヶ月以上先のご予約に関しては回答をお待ち頂きますので予めご了承ください。
時間帯 / 夜
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
他にはない完全H.I.S.オリジナルツアー!
マンダリンオリエンタルホテル内にある高級レストランASIATEでのH.I.S.専用プリフィックスディナーと、ジャズクラブ Dizzy's Clubでのジャズ鑑賞がついたツアー。高級感漂うレストランとジャズクラブで、ニューヨークの大人の夜を楽しみませんか?
『ニューヨークの大人な楽しみ方をしてみたい!』
『落ち着いた雰囲気のバーでジャズも聴いてみたいな~』
『せっかくニューヨークに来たんだから、夜出かけたい!でも、英語も不安だし、何よりも夜安全に帰れるかどうか・・・・』
『観光名所だけではなく、ニューヨーカーのようなオシャレなデートのような体験もしてみたい♪』
そんな方にピッタリのツアーをご用意致しました!
■ASIATEとは・・・
ニューヨークを代表する高級レストラン・アシアテ。高級ホテル、マンダリンオリエンタルホテルの35階、大きな窓からはセントラルパークとマンハッタン高層ビルの素晴らしい景色が広がります。
フレンチをベースに、アジア、アメリカのテイストを融合させた創作料理を誇るレストランで、雑誌・ガイドブックなどでも多く取り上げられます。
■Dizzy's Clubとは・・・
現在ニューヨークで人気ベスト3に入るジャズレストラン。
広い店内と、ガラス張りのステージバックが、ニューヨークらしい雰囲気と 非日常的な空間を作り上げています。
※1ヶ月を切ってからの手配となります。またDizzy's Clubのスケジュールの都合で、1ヶ月を切っていても手配に時間がかかる可能性もございますのでご了承ください。
時間帯 / 夜
所要時間 / 4時間30分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ニューヨーク3大夜景ツアーのお食事付きコース。夜景の見れるレストランの後は、上空から宝石箱の夜景、最南端のウォール街の摩天楼と自由の女神。見ておくべき夜景の名所を網羅できるナイトツアー。 思い出に残るすばらしい写真がたくさん撮れます。
マンハッタンの対岸からミッドタウンの大パノラマをご覧いただくディナー。独自契約の特別お料理を満喫した後は、自慢の夜景スポットにご案内。宝石箱がびっくりする様な摩天楼をご覧いただけます。ブルックリン側から望むダウンタウンの摩天楼群、トップオブザロックから一望できるニューヨークの大パノラマなど、光と電気の海をご覧いただけます。ニューヨークでしか体験できない百万ドルの夜景をお楽しみ頂けます。
時間帯 / 夜
所要時間 / 4時間30分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ハドソン・ガーデン・グリルでのランチバウチャーの販売スタート♪ニューヨーク・ボタニカル・ガーデン(植物園)入場券付です。ニューヨーカーに愛されるニューヨーク・ボタニカル・ガーデンをご存知でしょうか。
春にはお花でいっぱいに、秋には紅葉も楽しめます。ニューヨーク近郊ローカル食材にこだわる人気の園内レストラン『ハドソン・ガーデン・グリル』は、新鮮な食材と丁寧な調理、親切なサービスが好評です。
ニューヨーク・ボタニカル・ガーデン情報
【住所】ブロンクス(2900 Southern Blvd.Bronx, NY 10458)
【営業時間】火~日曜(10:00AM~18:00PM)
★冬季(1月中旬~2月)は10:00AM~17:00PM
レストラン情報
ハドソン・ガーデン・グリル (ニューヨーク・ボタニカル・ガーデン内)
【営業時間】火~金曜(11:30AM~15:00PM)/土・日(11:30AM~18:00PM)
★冬季は17:00PMまで
時間帯 / 終日
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
■ 催行:4月~10月までの火曜日■ セレブの行楽地ニューヨーク州 ロング・アイランドへの日帰りツアー
ドラマ「ゴシップガール」や「セックス&シティ」でお馴染み、ロング・アイランドへ。
セレブ達の邸宅を巡り、サグハーバー港町でアンティーク、サウサンプトンのメイン通りのブランド店でお買物。その質の高さで世界的に知られるようになってきたロングアイランド産のワインを試飲後にアウトレットでもお買い物と充実の内容。
1名様からでも日本語ガイドが付くのでお一人様でも安心してご参加いただけます。
時間帯 / 終日
所要時間 / 12時間~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ガッツリ&お腹いっぱいお肉を頬張りたい!というあなたにピッタリのシュラスコ、ブラジリアン ステーキ ハウス。
高級なお肉を惜しげもなく使い、もう食べられない...と言うまでどんどんお肉を持ってきてくれます。
おいしいお肉なのでどんどん食べてしまいますが、あくまでも食べすぎにはご注意下さいね。ステーキの前にサラダバーには要注意!
■■ レストランでのマナー講座 ■■
ブラジリアン ステーキ?食べ放題って何?と言う方にも安心してお食事して頂ける様にブラジリアン ステーキハウスでのマナーをご説明します。
①まず、席に着くと各自、裏表が赤と緑になっているカードがあるか確認してください。(写真を参照)
緑側を上にテーブルに置くと.....YES
お肉が欲しい!という意味なので、ウェイターさんがどんどんお肉を持ってきてくれます。
赤側を上にテーブルに置くと.....NO
お腹一杯だからストップ!という意味です。ウェイターさんは赤カードの人をスキップします。
ちなみに、また緑カードを出せばウェイターさんはまたお肉を持ってきてくれます!!
③緑のカードを見てウェイターさんがステーキをテーブルまで持ってきてくれます。
※ブラジリアン ステーキとは長い串にゴロっと大きなお肉が刺さっています。ウェイターさんはお肉を切る前に「食べる?」と聞いてきてくれるので、欲しければ「YES」、もしあんまり食べたくないお肉がくれば「NO」と伝えてください。
③お肉を切ってもらっている時は手元にトングがあるのでそれを使ってお肉を持ってあげてください。ウェイターさんとの共同作業です!
④お皿にお肉を載せたら、あとは食べるだけ!!お腹一杯召し上がれ!!
時間帯 / 夜
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
マンハッタンの夜景を一望しながらディナーこのツアーの3ポイント、「ホーボーケン」、レストラン「VU(ヴー)」、「ハミルトンパーク」は、現地住民から愛され、観光本では取り上げられることの少ない穴場ポイント。マンハッタンを出た後は、古い歴史を誇り、ニューヨーカーも憧れるニュージャージーの街「ホーボーケン」を経由して、ハドソン川の側にあるホテル「ハイアット リージェンシー ジャージーシティ」へ向かいます。ホテル内2階にあるレストラン「VU(ヴー)」はクオリティの高い食事と壮大なマンハッタンのパノラマビューを誇るレストラン。ここで3コースプリフィックスディナーと素敵なマンハッタンビューの両方をお楽しみ頂きます。食事の後は、マンハッタン絶景ポイント「ハミルトンパーク」へ向かい、夜景鑑賞後ホテルへ戻ります。旅行の醍醐味をお届けします。
※夏時間は日の入りが遅くなります。時期にもよりますがツアーの始まりは必ずしも真っ暗の中夜景が見れるわけではございませんので予めご了承下さい。
時間帯 / 夜
所要時間 / 3時間30分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
マンハッタンの夜景がとても綺麗に見えるレストラン。ニュージャージーのハイアットリージェンシー ジャージーシティホテル内にある「Vu(ヴー)」レストランでH.I.S.オリジナルの3コースディナーをお試し下さい。お食事と景色が楽しめる穴場的お勧めレストランです!
ワールドトレードセンター駅から、地下鉄パストレインにて1駅目のエクスチェンジ駅をおりてすぐのところにホテルがあり、レストランはその2階にあります。マンハッタンからのアクセスもとても簡単です!
※レストラン側の都合により、1ヶ月以上先の催行日に関しては回答をお待ち頂く場合がございますので予めご了承ください。
時間帯 / 夜
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ガイドブックでも多く取り上げられる高級レストラン、アジアート(asiate)。3コースメニューをご提供致します。
高級ホテル「マンダリン オリエンタル ニューヨーク」の35階、大きな窓からはセントラル パークとマンハッタン高層ビルの素晴らしい景色が広がります。
アジアとフレンチの創作料理が中心のニューヨークらしいお洒落な空間ごとご堪能下さい。
※1ヶ月を切ってからの手配となります。先の日程をお申し込みの方には手配が開始できるまでお待ち頂くことになりますので、予めご了承下さい。
時間帯 / 夜
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
タイムズスクエアのマリオット マーキスホテル内にある回転式レストラン。ニューヨークの夜景と、コンテンポラリーアメリカンのお食事を満喫下さい。
ホテルの47、48階にあるニューヨーク唯一の回転式レストラン。窓一面からはいくつものニューヨークのランドマークを含む夜景が広がります。
内容は3コース ディナー(前菜、メイン、デザート)となっております。*各コースから1品ずつお選び下さい
※レストラン側の都合により、1ヶ月以上先の催行日に関しては回答をお待ち頂く場合がございますので予めご了承ください。
時間帯 / 夜
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
リンカーンセンター、メトロポリタン歌劇場内にある「The Grand Tier Restaurant(ザ・グランドティア レストラン)」 にて、3コースメニューをご提供致します。大きな窓は解放感があり、吹き抜けの天井には素敵なシャンデリアを望めます。洗練された雰囲気の中で、優雅なディナーをお楽しみ下さい。オペラ鑑賞前はもちろん、鑑賞予定が無くてもご利用頂けます。
※お申込日から約3週間先までのご予約が可能となります。それ以降のご予約は回答をお待ち頂きます。
時間帯 / 夜
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
以前はメトロポリタン美術館の会員のみ利用ができた館内にあるレストラン。2017年より一般向けにもサービスを開始しました。82丁目の正面入口から入り、左側にあるギリシャ・ローマ美術、アフリカ・オセアニア・南北アメリカ美術の展示室を抜け、ヨーロッパ彫刻・装飾美術展示にあるエレベータで4階に上がるとダイニングルームにたどり着きます。美術館内の混雑さとは異なり、落ち着いた雰囲気。窓側のテーブル席からはセントラルパークが眺められ、ゆったりとランチの時間を過ごすことができます。美術館内にあるため、美術館の営業時間にあわせてオープンしているレストラン。絵画など美術品の鑑賞の間に、また鑑賞後のお食事にいかがですか。
メトロポリタン美術館
世界有数のコレクションを観賞できます!オススメは「エジプト美術」、「ヨーロッパ絵画、彫刻」など。 フェルメール、ゴッホ、ルノワール、モネなどの有名画家の作品は必見 ※期間限定の館内のクリスマスツリー(11月下旬~12月)や屋上のルーフトップ(5月上旬~10月)からのセントラルパークや摩天楼も見所。
時間帯 / 午後
※ 日本円料金の表示は当社規定レートを元に算出しております。