選択中の条件
エリア:アメリカ・カナダ > アメリカ合衆国 > ニューヨーク |
テーマ:観光パス/入場チケット |
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
2020年3月にオープンする展望台「エッジ(Edge)」。この屋外展望台は西半球で1番の高さを誇り、特徴的なデザインです。
2020年3月13日から新型コロナウイルス対策のため、休館中となります。開館日は現在未定です。お申込み時にお手配できてもその後キャンセルとなる可能性をご了承ください。(2020/3/13時点)屋外展望スペースの壁はガラス張りで、その飛び出た形はまるで空に浮かんでいるような気分にさせます。また100階の屋内展望台からは360度景色が見渡せます。
隣接するショッピングセンター内にはショップ、レストラン、メルカドリトルスペイン(スペイン料理をテーマにしたフードホール)などこのエリア一帯が観光スポットにもなっています。
時間帯 / 終日
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
2019年3月にオープンしたマンハッタン・ミッドタウンの西側(30~34丁目の10~12番街)、ハドソンヤード(Hudson Yards)の中央に位置するニューヨークの新名所であり、シンボル。
2020年3月13日から新型コロナウイルス対策のため、限定数を設けて開館しております。お申込み時にお手配できてもその後キャンセルとなる可能性をご了承ください。(2020/3/13時点)螺旋階段の建築物そのものがパブリックアートで各踊り場は展望台スポットになっています。そのユニークな形は建物の内側からだけでなく、外からでも撮影したくなります。屋外展望台ザ・エッジ(The Edge)も2020年3月にオープンします。
隣接するショッピングセンター内にはショップ、レストラン、メルカドリトルスペイン(スペイン料理をテーマにしたフードホール)などこのエリア一帯が観光スポットにもなっています。
こちらのチケットは希望日であれば営業時間中いつ行ってもOK。(公式サイトでは向こう2週間以内の日時指定チケットは空きがあれば予約可能ですが、弊社では販売はございません)
ベッセル(Vessel)
英国のトーマス・ヘザーウィックとヘザーウィック・スタジオによって新たな街の見方を提案するこの建築物は「異なる高さ」、「角度」、「見晴らし」を楽しむことができるモニュメントとしてデザインされました。16階(46m)に相当する高さには154個の複雑に接続された階段があり、総数約2500段、80もの踊り場から成り立っています。
時間帯 / 終日
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
HISでご購入頂くと今ならスターバックスギフトカード$5分をプレゼント
ニューヨークの主要観光名所6ヶ所のチケットをまとめて買うと最大約40%もお得!各アトラクションでチケット購入の手間も省けてスムーズ。初めてニューヨークに来られる方も、リピーターの方も訪れたいアトラクションばかりを集めました。
【利用可能アトラクション】
1, エンパイア・ステート・ビル展望台(86階まで入場可能)
2, アメリカ自然史博物館
3, メトロポリタン美術館
4, トップ・オブ・ザ・ロック展望台 または グッゲンハイム美術館
5, 自由の女神フェリー または サークルライン観光クルーズ
6, 9/11 メモリアル美術館 または イントレピッド海上航空宇宙博物館
※9/11 メモリアル美術館:最終入場時間は閉館時間の2時間前です。
※ご利用日程に関わらずお申込み日から1年以内にご利用頂く必要がございます。
※パスは使用開始してから9日間(2021/2/28以前に使用開始の場合は30日間)有効です。
時間帯 / 終日
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
展望台から見る景色は鳥肌が立つほど美しい!ニューヨークのシンボル。
時間帯 / 終日
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
エンパイア・ステートビル、セントラルパークを眺めてニューヨークにいることを実感しよう!
2020年3月14日から新型コロナウイルス対策のため、休館中となります。開館日は現在未定です。お申込み時にお手配できてもその後キャンセルとなる可能性をご了承ください。(2020/3/13時点)トップ・オブ・ザ・ロックは、ロックフェラーセンターの中心と成すビル、GEビル最上階にある展望台です。地上高さ約260メートル、最上階70階から見渡すことのできるニューヨーク市の360°のパノラマの夜景は圧巻。69階の「大展望デッキ」は、透明な特性パネルガラスで囲まれているので、フェンスで囲まれているのとは違い、まさしく視野を遮るもののない夜景を楽しむことができます。
待ち時間のわずらわしさを最小限にする為、入場者はウェブサイトか地下一階にあるチケット売り場で、約15分おきに設定された時間制(例: 10:15~10:30の間に入場)の予約入場券を購入でき、ある程度の行列や時間の無駄を省くことができるようになっています。
◆ ここがオススメ ◆
●エンパイア・ステートビルが見えます!
●セントラルパークも眺めることができます!
(日中がオススメ。特に初夏の緑や秋の紅葉がキレイです。)
時間帯 / 終日
※ 日本円料金の表示は当社規定レートを元に算出しております。