選択中の条件
エリア:アメリカ・カナダ > アメリカ合衆国 > ニューヨーク |
テーマ:近代美術館 |
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ニューヨーク在住の日本人アーティストHAYATO TOMINAGA(トミナガ・ハヤト)氏が、広い美術館の有名作品も効率よく、アートの歴史も合わせてご案内いたします
2020年3月13日より新型コロナウイルス対策のため、休館中となります。再開時期の情報はまだ出ておりません。販売再開をお待ち下さい。ニューヨークを中心とし日本やヨーロッパで活動している傍ら、美術館専門ガイドとして30年以上数千人をご案内しています。参加されたお客様より「アートの世界の見方が変わった」「旅の中で一番印象的だった」と好評のツアー。
メトロポリタン美術館は2018年3月より25ドルの入場料を義務化しました。当ツアーは2館の入場料込みのお得なツアーです。
メトロポリタン美術館
世界有数のコレクションを観賞できます。オススメは「エジプト美術」、「ヨーロッパ絵画、彫刻」など。フェルメール、ゴッホ、ルノワール、モネなどの有名画家の作品は必見
ニューヨーク近代美術館(MoMA)
1880年代から現在までの世界中の近代美術作品を集めた美術館。
ピカソ、セザンヌ、マティス、アンディーウォーホールなどの作品から写真、建築、映像などのアートも所蔵。
◆HAYATO TOMINAGA(トミナガ・ハヤト)氏プロフィール◆
ニューヨーク在住画家。ニューヨークで日本人美術館ガイドの草分けで、30年以上のキャリア。芸大卒業後、京都西陣で着物の絵師として勤める傍ら、画家としても活躍。国内絵画展で多数入選。その後ニューヨークへ渡り、ファインアーティストとしての活動を開始。国内外での定期的な個展の他、本人作品の画集を発行。書籍の装丁も多数手がけている。制作活動のほかにも、企業、学校、団体などでのアートセミナーを多数行っている。
時間帯 / 終日
所要時間 / 6時間45分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ニューヨーク在住の日本人アーティストHAYATO TOMINAGA(トミナガ・ハヤト)氏が、広い美術館の有名作品も効率よく、アートの歴史も合わせてご案内いたします
2020年3月13日より新型コロナウイルス対策のため、休館中となります。再開時期の情報はまだ出ておりません。販売再開をお待ち下さい。ガイドのトミナガ氏はニューヨークを中心とし日本やヨーロッパで活動している傍ら、美術館専門ガイドとして30年以上、数千人をご案内しています。参加されたお客様より「アートの世界の見方が変わった」「旅の中で一番印象的だった」と好評のツアー。
※メトロポリタン美術館は2018年3月より25ドルの入場料を義務化しました。当ツアーは3館の入場料込みのお得なツアーです。
メトロポリタン美術館世界有数のコレクションを観賞できます!オススメは「エジプト美術」、「ヨーロッパ絵画、彫刻」。フェルメール、ゴッホ、ルノワール、モネなどの有名画家の作品は必見!
フリック・コレクション鉄鋼王フリック氏の邸宅に彼の所有しているコレクションを一般公開している美術館。フェルメール、エル・グレコ、ゴヤなどの絵画だけでなく、家具、調度品も観賞でき、建物の中もじっくり楽しむことが出来ます。
※月曜日はフリックコレクションが休館のため、代わりに「グッゲンハイム」へお連れ致します。
ニューヨーク近代美術館(MoMA)2019年10月にリニューアルオープンしました。1880年代から現在までの世界中の近代美術作品を集めた美術館。ピカソ、セザンヌ、マティス、アンディーウォーホールなどの作品から写真、建築、映像などのアートも所蔵。
◆HAYATO TOMINAGA(トミナガ・ハヤト)氏プロフィール◆
ニューヨーク在住画家。ニューヨークで日本人美術館ガイドの草分けで、30年以上のキャリア。芸大卒業後、京都西陣で着物の絵師として勤める傍ら、画家としても活躍。国内絵画展で多数入選。その後ニューヨークへ渡り、ファインアーティストとしての活動を開始。国内外での定期的な個展の他、本人作品の画集を発行。
時間帯 / 終日
所要時間 / 7時間30分~
ニューヨーク(アメリカ合衆国)発
ニューヨーク近代美術館(MoMA)は、現代美術の集大成とも呼ばれる近代アートばかりを集めた美術館です。
2020年3月14日から新型コロナウイルス対策のため、3月30日まで休館中となります。お申込み時にお手配できてもその後キャンセルとなる可能性をご了承ください。(2020/3/13時点)世界の一流デザイナーの優れた物ばかりで、オシャレでセンスのいい日本人にかなりの人気。芸術の都・ニューヨーク観光のハズせないスポットをトミナガ・ハヤト氏がご案内します。ツアー解散後も引き続き館内をご鑑賞頂けます。滞在日数が少ないから時間を有効に使いたい、という方におすすめ。美術館にあまり詳しくない方でも楽しい、と思える美術館はこのニューヨーク近代美術館(MoMA)。
ニューヨーク近代美術館(MoMA)
2019年10月にリニューアルオープンしました。1880年代から現在までの世界中の近代美術作品を集めた美術館。ピカソ、セザンヌ、マティス、アンディーウォーホールなどの作品から写真、建築、映像などのアートも所蔵。
◆HAYATO TOMINAGA(トミナガ・ハヤト)氏プロフィール◆
ニューヨーク在住画家。ニューヨークで日本人美術館ガイドの草分けで、30年以上のキャリア。芸大卒業後、京都西陣で着物の絵師として勤める傍ら、画家としても活躍。国内絵画展で多数入選。その後ニューヨークへ渡り、ファインアーティストとしての活動を開始。国内外での定期的な個展の他、本人作品の画集を発行。書籍の装丁も多数手がけている。制作活動のほかにも、企業、学校、団体などでのアートセミナーを多数行っている。
時間帯 / 午後
所要時間 / 2時間~
※ 日本円料金の表示は当社規定レートを元に算出しております。